退職後の手続きの一つ、企業型の確定拠出年金について、SBI証券のiDeCoへ移管を行っているところです(運用指図者として)。

 

今日、SBI証券からiDeCoの加入者向け「ID、パスのお知らせ」が簡易書留で届きました。

【これまでの流れ】
04/30:会社退職

05/02:SBI証券  iDeCo口座開設申込み(前回記事
05/07:SBI証券から「WEB申込完了」のメール
05/08:SBI証券から「企業型確定拠出年金からの移換手続き受付完了」のメール
05/18:SBI証券から「ID、パスのお知らせ」が簡易書留で届く ←今ここ

さっそく、お知らせに記載の指示通り、加入者サイトにログインして、

「移管金の配分割合」の設定を行いました。

 

ちなみに、これまで企業型の時は、日本株、外国株を半々でやってました。
それと同様にするために、以下を50%づつでもいいかも知れませんが、
・eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)
・eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

とりあえず、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を100%にしました。

受給可能年齢の60歳まで、あと6年で、それまで米国一強は間違いないかなと。


あと、なるべくシンプルにしたく、後からスイッチングもできるので。


 

【今後の想定される流れ】
移管金がSBI証券のiDeco口座に入金される
  ↓
退職した会社の年金委託先から「確定拠出年金お振込み報告書」が郵送で届く
  ↓
国民年金基金連合会から「個人型年金加入確認通知書」が郵送で届く
  ↓
国民年金基金連合会から「個人型年金移管完了通知書」が郵送で届く

 

【追伸】

6/10 「確定拠出年金の加入者資格喪失のお知らせ」が郵送にて届く。

   通常だと、このお知らせが届いてから、

   05/02に行ったiDeCo口座開設申込み~を開始だったけど、

   早めに手続きをスタート出来て、いい感じです。

   企業型確定拠出年金のサイトを確認したところ、

   運用タイプの表示が「処理待機資金」に変わっていた。

 

 

06/24 SBI証券のiDeCo加入者サイトに以下スクショの金額が反映されていた。
   ・資産残高が16,709,126円となっている。
   ・拠出金累計が16,711,955円で金額が上記のスクショと一致。
   ・損益が-2,829円とあるがこれは手数料か?

   ・商品タイプはまだ「待機資金」と表示されている。

 

損益の-2,829円は移換時手数料

 

以上