

先日、
元キルフェボン(有名なタルトのお店です)
パティシエの先生に習う
イチゴのリースタルトレッスンに参加しました。
タルトというと
愛媛出身の私は、
一六タルトのほうがしっくりきます(笑)
赤を見ると
カープファンな私は、
カープの頭文字"C"を
イチゴに描きたくなりました。
基本的には
デモンストレーションレッスンのようですが
たくさん体験をさせていただきました。
デコレーションも楽しい

イチゴいっぱいのケーキですが
カープファンの方は
赤ヘル(赤いヘルメット)にしか
見えないかも



クリーム絞っている写真を
UPしていただきました

楽しみながら作業できました。
出来上がりは〜
イチゴクリスマスリースタルト



上に乗っている葉っぱも
作る体験させてもらいました。
シュガーベールという
甘くて繊細な飾りです。
ハート型にカットしています。
クリスマスリースです



緑のリボンとかで
デコレーションすると
さらにかわいくなりそう!
イチゴのお皿で
イチゴのケーキをいただく〜という
なんとも贅沢な時間。
実は私、
学生時代からお菓子作りが好きで
よく作っていました。
甘いものはあまり得意ではなく
しかも、生クリーム(乳製品)がニガテ

※今回のレッスンのタルトは、
生クリーム少なめなので
1ピースおいしくいただきました!
なので作るだけ作って
誰かに食べてもらうのが好きでした。
オーブンレンジが壊れて早3年。
全くお菓子を作っていなかったので
久しぶりにプロの先生に習いながら
お菓子作りができ
すごく楽しかったです



イチゴのリースタルトを
オーブンで焼いている間は、
ポーセラーツ体験レッスン付き

集中しすぎて写真撮り忘れ

ただ貼るだけの簡単な作品ですが
きっとかわいくできているはず

有意義な平日休みを過ごせました。
いつもいろんなコラボレッスンを
開催してくれ
新しい興味を持ったり
チャレンジする気持ちにさせてくれる
ポーセラーツ シオリ先生
ありがとうございます

楽しくておいしい〜
笑顔いっぱいのレッスンをしてくださった
パティシエ まき先生
ありがとうございました

mahalo