クリスピーボール | 美味しいスイーツできました

美味しいスイーツできました

静岡市清水区から、愛するハワイ島と姉妹島の伊豆大島に移住したスイーツ&パン講師 ゴクミの日々刻々

来年のバレンタインサブメニュー候補“クリスピーボール”の試作をしました。

 

メインメニューの“ザッハトルテ風ケーキ”は少し工程が多いので、出来るだけシンプルなメニューを検討する中、“チョコバー”チョコレートを“ケーキポップ”ブーケのように丸めて仕上げる“クリスピーボール”がひらめきましたひらめき電球

 

既存レシピを参考にしながら、とりあえず手持ち材料を確認すると、冷凍してある“ラング・ド・シャ”と“アーモンドスライス”、さらに目に付いた朝食用の“バナナチップ”バナナも使えそうビックリマーク

 

溶かしたチョコレートに、上記の材料を細かく砕いて混ぜ、ラップに包んで冷やし固めるだけウインク

 

続けてホワイトチョコバージョンでは、“バナナチップ”バナナの代わりに、当初ひらめいた“ポテトチップ”を使ってみましたイヒ

 

混ぜる材料はお好みで何でも良いのですが、今回の材料はちょっと面白いし、予想以上の美味しさやじるし

 

タイムスケジュールを検討して、可能であれば2種類作っても良いかも!?