失敗。 | 2人目ママなるぞ!ブログ

2人目ママなるぞ!ブログ

ワーキングマザーとなりましたが、
仕事と家事と育児を両立はしておりません!
2017.06健康なBabyを元気に産みます!!
2017.05予定日よりだいぶ早く、健康でかわいいbabyを、元気に産みました‼︎

2020こそ、健康で元気な二人目のBABYのママになる!!!!!

パンダちゃん=夫パンダ




今日は朝から土砂降りで、ベビーカーで保育園に送りに行ったものの




風でベビーカーのレインカバーがずれて、娘も少し濡れてしまい、保育園に到着後、すぐにお着替えすることになりましたチーン




パ「抱っこの方がよかったんじゃない?俺は抱っこで行こうと思ったのに。濡れちゃってかわいそう。」




私「それなら抱っこしてくれたらいいんじゃない?もう重いし、帰りの事もあるからさ。」




パ「しようと思ったのに、ベビーカーで行くって押し通したじゃん。帰りは雨止むでしょ?」




私「重さは変わらないでしょ?もう2歳だし、そろそろエルゴもきついから、練習と思ったけど今日じゃない方が良かったけど、今こんな途中で言われても、戻れないし、戻っても濡れるし、どうしたらいい?」




パ「だっこひもが使えなくなるころには、娘だって成長してるんだから歩いていけるよ。」




私「え?雨の日に傘さして娘歩かせるの?」
(それって私がやるんでしょ?責めたところで、雨止まねーし。)





THE 水掛け論。




そして犬も食わないやーつ。




ついてくるだけじゃなくて、他のお父さんみたいに、実際に1週間送りだけでも一人でしてみたらわかるさ真顔




娘は途中で怖くなってしまったのか




「ママ―ママ―。」とだっこをせがんでいましたが、こんな大雨の中抱っこしたら、さらなる共倒れ。




「ごめんねー、ママが悪かったねー。保育園着いたら抱っこするからもう少し待ってね。」




となだめながら、先を急ぎましたが、かわいそうな思いをさせてしまいましたゲロー




車を所有していない人は、雨の日の移動はだっこですか?