教会や被災地などで活動する音楽アーティスト | 宇宙の限りなき優しさの中で

宇宙の限りなき優しさの中で

大好きな映画や音楽、日々の生活で感じたことを綴ります。

 
今回は、教会や被災地で活動する音楽アーティストの第2話。

第1話 → 教会や被災地で活動するゴスペルシンガーの歌


今回も、私が通ってる教会で行われたコンサートの中から、
出演アーティストのミュージックビデオを2曲ご紹介します。

どちらとも私が観たコンサートで演奏された楽曲です。



まずは、サルーキ=の歌で『Fresh』。

ボーカルのチヨさんとギターのモーリーさんの男性2人組。


Fresh/サルーキ=


音楽評論家の湯川れい子さんのレビューでも話題となった、
最新アルバム『天国へのロックンロール』に収録の曲。

サルーキ=はブラジルにおいて32万人の大観衆を前に演奏し、
夢であった日本武道館のステージにもイベント出演。

 サルーキ= プロフィール


教会のコンサートでは、歌の「Fresh!」と「Love!」のところで会場のみんなが振り付けに合わせて踊り盛り上がりました♪

歌詞もとってもいいなって思います。



では次は、大宮香織さんの歌で『雨ニモマケズ』。

歌詞は宮沢賢治さんの有名な詩です。


雨ニモマケズ/大宮香織


ファーストアルバム『しあわせのおきて』に収録の曲。

大宮香織さんはプロテスタントのクリスチャン家庭に生まれ、
讃美歌や教会音楽に親しんでこられたそうです。

教会でのコンサートでは、ピアノを演奏されて、
心温まる優しい歌声を聴かせてくれました。


教会では、みんなで音楽も楽しめるところがいいね♪

いつか前回紹介した久米小百合さんにも会えるといいなぁ。



では今回は、ラストにもう1曲。

熊本・大分復興支援チャリティアルバム『キセキ』に収録されている、LOVE九州オールスターズの『奇跡』。

今回紹介したサルーキ=のチヨさん、そして第1話で紹介した神山みささんと竹下静さんも参加されています。


奇跡/LOVE九州オールスターズ