先週の梅雨中に、縄文遺跡館のスタンプ帳を押す旅へ出かけました。

↑結構、田舎でマイナーな?展示館もあり、車でないと

訪れるのは無理でしょう。

 

↑高速の深夜割を利用した為、最初の展示館には早く到着する為、 

途中のPAで休憩、時間調整。

 

↑堀の内スマートで降りて、最初の展示館「魚沼市中央公民館」へ。玄関先に

展示された火焔土器が数点展示されてます。

  

↑2館目、長岡の「新潟県立博物館」へ。最初に訪れた「馬高縄文館」の近くに

ありますが、この時は入館してませんでした。(失敗!)県立なので規模が大きくて

展示が綺麗です。

 

↑3館目。三条市の「下田郷資料館」、4館目「新潟市文化財センター」

5館目「阿賀町郷土資料館」を見学してこの日の縄文巡りは終了。

新潟⇒会津を抜けて、一気にこのお宿山形へ向かいます。途中道の駅で

珍しい”さくらんぼソフト”(⇚山形らしい)で一服。大変美味でした。

 

↑この日は”小野川温泉”。米沢市郊外にある温泉街です。ここは

一昨年にも訪れてます。大変風情のある温泉です。

  

↑丁度、夜にはホタルが飛んでる季節でした。デジカメには点でしか映りません。

翌日の朝の温泉街を散歩するレオン。

 

↑2日目。6館目の展示館「山形県立うきたむ風土の丘考古資料館」へ

歴史公園にクマ注意のノボリが!

 

↑玄関先にあったパネル前で。     ↑今回の縄文スタンプ帳には入ってません

が、有名な縄文の国宝土偶が展示してる山形県立博物館へ。

 

↑国宝「縄文の女神」です。

 

↑ここから一気に、7館目「仙台市縄文の森」⇒8館目「奥松島縄文村歴史

資料館」を見学して、隣の展望名所”大高森”へ登り15分程度のハイク。

 

↑360°の展望です。奥松島や太平洋側の”野蒜海岸”も遠望できます。

  

↑野蒜海岸で。遮るものがなく海岸が熱い!。↑スタンプ押印最後で9館目

「七ヶ浜町歴史資料館」です。南東北で出土した大木式土器の展示で有名です。

 

↑この日の宿。車中泊でしたので、夕方遅くまで車のエアコンを

つけっぱなしでした。予報では梅雨明けは翌週でしたが、当日一気に

梅雨明けとなり、暑くなってしまいました。レオンには苦だったと思います。

でも、食欲は全く落ちませんね。

 

↑翌日、近くの塩釜水産物仲卸市場へ。ここから帰宅するので、海産物を購入し

一気に自宅へ。

 

↑途中のPAでイチゴソフトで一服するレオン。その後、丁度お昼に戻りました。

右が押印したスタンプです。行きごたえ?のある場所ばかりです。

レオン暑い中お疲れさまでした。