【カンボジア旅行記 2】 ホテル - THE SOTHEA  | *Travel Note*

*Travel Note*

クアラルンプールからの旅の記録。
東南アジアを主とするホテル日記•食日記•観光記/時々マレーシア情報



シェムリアップ滞在中に宿泊したホテルを紹介します



最初は二人とも La Residence dAngkor Hotel に泊まりたかった

のですが、急遽決めた弾丸ツアー、1週間前にホテル予約しようと

したら、お部屋が開いてませんでしたっsei














時間も無く、THE SOTHEA 【ホームページはこちら】 に決めたのですが、

相方もんきちが地図を見て、中心部から離れているとぶぅぶぅ言っておりました。w

気になる距離でもなかったですよ。 

相方もんきちは基本的に旅の手配はしません。文句だけは言いますううっ...

普段、家事全般をやってもらってるのであまり文句も言えませんが







空港から、真っ直ぐ国道沿いにあるホテルです。

シェムリアップは空港も綺麗ですが、道も綺麗で人も車も少なめです。

空港からもあっという間にホテルに着いてしまって、アジア旅行では珍しく

何もかもがスムーズ。





モダンでシンプルなホテルも大都市では良いですが、アジアの宗教観残る装飾のある

ホテルが私はすきです。そういった意味ではこちらのホテルは、どちらも持ち合わせて

いますが、程よくぎらぎらしすぎない感じが素敵なホテルでした。






バトラーが色々アレンジしてくれますが、微妙に疑問に残る所もあります。

この辺、きっちりクリアにされたい方は、戦ってみる必要がありそうですが、

それ程大きな金額でも無い為、どうでもいいやと思えるレベルでもあるので、

ストレスをためたくない人はスルーでも問題ないかと思います。






基本的には個人で手配していたので、空いた時間だけをホテルでアレンジしてもらう事にしました。







シェムリアップに来る人は長期滞在の方は別として、短期ホテル滞在であれば

朝から遺跡巡り観光にでかけている事も多く、ホテル内でのんびりしている人の姿はほとんどありません。







その為か、夜もホテルで食事をとっている人の姿はあまり見かけませんでした。

ホテル周辺には数件の韓国レストランが並び、宿泊客のほとんどは韓国系、大陸系が多く

滞在。いつも見る大陸系の方々とは違い、静かで落ち着いたステイを楽しんでいる

家族が多かったです(*'∀`*)v






カンボジア旅、3日間きっちり超早起きな為、初日の夜は、どこにも出かけず

ホテル内の庭↑でディナーをアレンジしました。バトラーのごりおしです






カンボジアでは、どこもそうなのかプールの水は塩水なのだそうです。

塩素の変わり?なので、プールに入ったら、↑の真水でシャワーを浴びます。






御覧の通り日中のプールには誰もいませんでした。

私が日焼けしてるからか、日本人美白客がいないからか、

バトラーに、

カンボジアでは、女性は日焼けをしないように気を付けている。

と言われましたいや、日本もそうだよ?と言いたい所ですが、

日焼けをあまり気にしない私が言っても説得力に欠けるので、

で流しておきました!









ホテル滞在時間が長くない方にはおススメですが、

あまりバトラーと関わらない方にお勧め!

バトラーが付加価値となっていない所が、
このホテルのチャームです













星星星 つづく 星星星


ブログ村

ご訪問ありがとうございます❤