暫くして、パソコンが見つかりました!

しかし、航空券は紙なので、どうやら処分されてしまっていたようです。

兎に角、パソコンが見つかったのでBさんはとりあえず怒りが収まったようです。

しかし、なんぼなんでもパソコンとか航空券を捨てたりするかあ???と不思議でなりません。。。

フライトの時間はまだ先ですが、チケットの再発行をするために数時間早目にホテルを出発します。

ALMAとAさんは、ツア-に出かける前に部屋を片付け、荷物だけまとめてクロ-ゼットに入れていたのですが、Bさんは、部屋をぐっちゃぐちゃにして出てきたようでした。

普通は片付けてない部屋の方がチェックアウトしたとは思わないと思うのですが????

さて、空港に着き、ホテルでチケットを処分されたことを告げると、(よくあることなのか???)ことも無げにチケットの再発行をしてくれましたびっくり

良かった~キラキラ

ここで、初めて正気に返ったのか、Bさんが泣き出してしまいました。

もちろん、うれし泣きです。。。

現在だとチケットは電子チケット?でスマホをみせれば済むのかもかもしれませんが、その時はまだ紙のチケットだったので、席があるかどうかわからない、とかチケットを買い直して下さいとか言われたら、もう本当にチ~ンダウンダウンダウンダウンダウンダウンです。

最悪の事態は脱出できました。

3人で無事、日本へ帰ることが出来たのです。

そして、Bさんは、大人(一応、ALMAのことです。ALMAは社会人だと言っていたので。)がいてくれて助かったお願いと感謝の意を述べてくれたのですが、少しでもお役に立てたなら良かったです。

しかし、旅にはトラブルは付き物ですね。。。

あの子たちは、今頃どうしているのかな?

 

フォローしてね!