アルマ動物病院での甲状腺機能低下症診察
アルマ動物病院は”ALMA”(スペイン語で“心”)の通い合う病院をモットーとして2001年世田谷区中町での開院以来地域診療と糖尿病・内分泌病センターおよびハイドロセラー施設“CLUB ALMA”を併設した2次診療をおこなって参りました。そしてたくさん“うちの子”をご家族と見守らせて頂き、たくさんの思い出と貴重な経験を頂くことができました。
この経験をもとに2024年6月2次診療施設「アルマ動物病院 糖尿病・内分泌病センター」を新たに開院いたしました。
■「アルマ動物病院 糖尿病・内分泌病センター」の甲状腺機能低下症診察■
甲状腺機能低下症 - アルマ動物病院 糖尿病・内分泌病センター 東京 目黒区 遠隔診療 オンライン診療 (alma-ah.com)
★当院は2次診療施設となりますので、かかりつけの先生からのご紹介が必須となります。
甲状腺機能低下症
犬では副腎皮質機能亢進症に次いで多い内分泌疾患であり、多くは中〜高年齢で発症するが、若年齢での発症もみられます。
■病因
自己免疫性の甲状腺炎と特発性甲状腺萎縮があり、おもに前者は若年齢、後者は中高年齢となります。
いずれにしても診断時に甲状腺は重度の萎縮をしています。
■症状
元気消失・運動不耐、低体温・温かいところを好む、体重増加、便秘、脱毛・皮膚肥厚、そのほかに顔面のむくみ(粘液水腫)などがみられますが、全てが必ず出るわけではありません。
そして老齢にともなう行動として見過ごされることが多く、それほど食べていないのに太ってくることで気づかれることがあります。
甲状腺ホルモンの低下により診断されますが、クッシング症候群、糖尿病、腎不全など他の疾患などでも甲状腺ホルモンは低下することがある(ESSとよばれます)ために注意が必要です。
■治療
レボチロキシンとよばれる甲状腺ホルモン製剤による内科的治療が主体となります。服用量は個人差があり、多量になると高血圧症などの副作用を引き起こすため、定期的に甲状腺ホルモンの測定を行う必要があります。
アルマ動物病院 糖尿病・内分泌病センターのスタッフ犬 フラットコーテッドレトリバーのさく・シュナウザーのしずも甲状腺機能低下症の治療中です。
年に数回 甲状腺の検査(血液検査)を行い服用量の確認をおこなっております。
アルマ動物病院 糖尿病・内分泌病センター
診療内容
糖尿病診療
内分泌病診療
一般診療
ワクチン・フィラリア、ノミマダニ予防等
栄養相談(ダイエット、手作りごはん)
体格診断
遠方にお住まいの方には糖尿病・内分泌病の遠隔診療(オンライン診療)を行っております。
詳しくは当院ホームページをご覧ください
東京都目黒区中目黒4-4-2-102