私のところには、時々
難聴、耳鳴り、などの症状を抱えたクライアントさんが
いらっしゃいます。
(お医者さまではありませんので、
もちろん、治療行為はいたしません。)
お話をお伺いすると、多くの方が
・親
・上司
との関係に悩んでいらっしゃいます。
そして、家系のエネルギーを見ると
やはり
・人
・世間
に対して、苦手というより、怖いという感覚をお持ちです。
私たちは、大人になると毎日働きに出ます。
仕事をしていなくても
かならず外の世界や人と触れ合う機会がありますね。
お買いものとか、ご近所とか、家族とか。
そうやって日々生活している間
無意識ながら
怖いものと触れ合っていなくてはならない状態が続き
そのうち、
もう何も聞きたくない、関わりたくない!と限界を迎えます。
人の言葉に反応しやすい方は
耳に症状を起こす事で、遮断しようとするようです。
私たちは生きている限り、外の世界を遮断することも
人との関わりをゼロにすることも出来ません。
その代わり、
直接的な関わりでなくとも
恩恵を必ず受けています。
例えば、
水道やガス、交通機関や公共のサービスなど
あらゆるものに人が携わり
その人たちがいてくれる事で
生活は流れていく事が出来るわけです。
悩んでいる時
つい、目の前にいる
上司、親などの対象に捕らわれてしまいがちですが、
その人たちだけで、<人>という印象を決めてしまわずに
もう少し、意識的に視野を広げてみてください。
日本だけで1億人以上の人が暮らしています。
それ全部が、悪い人ってありえないでしょ?
こんな小さな意識だけで
体への症状まで進まずに
捉え方を変えていくきっかけが作りやすくなりますし
なにより
あなたが必要以上に苦しくなることを防げます。