知立市東栄町での浄水器フィルター交換

昨年夏に設置され、今回が初めてのフィルター交換

お客様が
「どれだけ汚れているかみてみたい」
とのことで、
作業に立ち会ってくださいました。
フタをあけたところで
汚れはみえましたが
そこまでヒドくない感じ。
「この辺はもとの水道がきれいなのかもしれませんねー」
と話しながらフィルターを取り出そうとすると…
ヌルッ…という手触り。
普段も多少はすべりを感じますが
今日は特にヌルヌルで
フィルターを取り出すときに
手が滑りました





そして取り出すと…
中には、おびただしいヨゴレが





これはおそらく
水道管内(塩ビ製の新しいパイプ?)
に付着していた皮膜汚れが
流れ込んできたもの。
薄い膜状になった
細かな汚れが大量に溜まっていました

お客様も私も「うわー!」と、絶句…
フィルターも1年間頑張ってくれました





しっかり掃除して
中もピカピカ
にして帰ってきました
にして帰ってきました
浄水器のお問い合わせは



