昨年浄水器を設置されたお客様の
初めてのフィルター交換

浄水器の設置はお子さまの誕生に
合わせて設置くださいました





フィルター交換のためにフタを開けると
砂がみえましたが
それほど大きな汚れではありませんでした◎
同じ1年でも
かなりの砂やタールなどの固形物、
アブラが浮いてたりすることがあります

例えばこんな感じに↓
今回のお客様はもとの水道水が
キレイだと思われます

山あいの静かなところであること
いわゆる新興住宅地ではなく
水道管の工事もないことから
キレイな水が使えたのかと

しかし実際には、塩素や農薬など
見た目にはわからない汚れも当然あります!!
見た目にはキレイなフィルターでも
そっちのほうが悪影響も大きいです



砂や固形物がなくても
これだけ汚れてしまうんです
↓

実はこちらのお客さま
以前は蛇口につけるタイプの
浄水フィルターをご利用だったようです

しかし飲み水や料理に使う水だけでは
ダメだと考え
全ての水を浄水できる
「光水」にかえられました





実際、お客様からの声として多いのが
お子さんやお孫さんへの深い愛情から
弊社へお問合わせいただくパターンです。
「子供(または孫)の誕生に合わせて、いい水にしたかった」
「お風呂の水(お湯)がアトピーに大きく影響すると知り、全ての水が浄水できるものを探していた」
などなど…。
そういうお話を聞くと
「この仕事が、ご家族の笑顔作りのお役に立っているんだ」と
お掃除にも力が入りますし
やりがいも湧いてきます!
浄水器の詳細は