愛犬のための石けん講座ご案内。 | 新潟市 中央区 手作り石けん&フラワーゼリー&レカンフラワー教室『河童香房ALL GREEN』

新潟市 中央区 手作り石けん&フラワーゼリー&レカンフラワー教室『河童香房ALL GREEN』

アロマやハーブなどを使って、わくわくしながら河童が遊んでいるかもしれない感じの香房で、犬の石鹸、お肌に優しい石鹸やクリームなどを結構真面目に作っています。作って楽しい、食べて美味しいフラワーゼリー教室も好評開催中です。

 

朝から雪解けの公園を走り回ったので、

帰宅後に石けんで洗ってあげましたニコニコ

 

使用したのは

『新潟はなまる石けん』

 

 

手触りふわふわ。立場上、いろいろ使ってみるのだけど、

やっぱり、はなまるにはこの石けんが一番良いみたい。

 

お散歩を楽しんで、お風呂も入って、気持ち良さそうに昼寝をし

お気に入りのご飯とデザートを食べて、夜も早々に寝息を立てて就寝ぐぅぐぅ

平和で何より。

 

飼い主はといえば、昨日は午後から役員会もあり、

明日は朝からボイラー工事(私がやるわけじゃないけどww)、午後からは打ち合わせも。

 

この気忙しさからも少しずつ春めいてきたことを感じながら

今日は朝からほぼ一日、あちらこちらの資料作成。。。

はなまるが良い子にしてくれていて、とても助かりました。

 

早いもので、はなまるは5月で4歳。

遊んでアピールが巧妙になってきたり、まだまだ落ち着きはないかもしれないけど、

何だかんだ、いろんな意味で成長を感じる彼を日々見守りつつ、

 

うっかりしていると劣化確実なお年頃であろう私は真顔

更に精進しなくてはと思い。

 

先日、(一社)ハンドメイド石けん協会のシンポジウムに参加し

第一部『飼い主が知っておくべき愛犬の皮膚とケア』

第二部はペット委員会主催のペットサロン『犬の石けんにできること』

を聴講しました。

 

最前線で皮膚の研究され、実際に成果を出されている獣医師の先生からの

皮膚ケアの最新情報は、なるほどと思う部分がいくつもありましたし、

私が選んだ道が強ち間違いではないことも再確認できたので、

今後の参考にさせていただきながら、引き続き活動していきたいと思います。

 

・・・ということで、

犬の石けんについて、改めて。

 

犬の皮膚は人間よりもデリケート。

それゆえ、シャンプーには低刺激性が求められます。

わんちゃんの健康状態は、毛並、体臭、皮膚などに現れます。
わんちゃんが自身の力で最適な状態でいようとする力を妨げない手作り石けんは、

皮脂を根こそぎ奪うことなく、汚れや垢、フケを効率よく落とし、
身体に強く浸透・残留することのない洗浄剤です。

手作り石けんは新鮮な動植物性油脂を原料にコールドプロセス製法で作られ、

工業的な石けんとは違った肌あたりの優しさを有しています。
愛犬の体質に合わせた原料を吟味し、選択できるのも手作りならではの大きなメリットです。

 

お声を頂戴し、ネットショップなどを介して販売もさせていただいておりますが・・・

 

出来ることならば、飼い主様の手で

合成界面活性剤や不自然に香り続ける香料などの入っていない石けんを

大切な家族のため、愛情を込めて作ってあげて欲しい。。。

 

⇒可愛いわんこの為の石けん作り


どんな犬種にも合うオーソドックスなレシピからスタートしてみてもよし、

犬種、年齢、肌傾向(乾燥or脂性)、アレルギーの有無などを考慮して、

石けんのレシピをオリジナルで組み立てることもできますので

ご希望ございましたら、是非事前にご相談いただけたらと思います。

 

体系的に学べる、

犬の石けんマイスター講座、ホームドッグソーパー検定もありますよ。

⇒【資格取得】犬の石けんマイスター

⇒【検定】ホームドッグソーパー

 

単発講座の場合、石けん作りの経験値によって講座内容は調整致しますが、

初めて当方の石けん講座をご受講くださる方には

手作り石けんの基礎的な部分も確認しながら進めさせていただきたいと思っております。

(基礎的な部分⇒何故、犬に手作り石けんが良いのか、界面活性剤とは、合成界面活性剤が生体に与える影響などなど)

 

『愛犬のための手作り石けん講座』

お問合せいただき、現在3月中旬で調整中ですニコニコ

 

ちなみに・・・犬の肌はデリケート⇒つまり、人間用よりも優しい配合の石けん

ということで、実は敏感肌の方達にも犬用レシピの石けんが好評だったりします(笑)

 

ご興味ありましたら、是非。

 

 

さて。

目薬(ビタミンB12)差して、寝ますw

 

 

今日もお疲れ様でした!

明日もよき一日をグリーンハート

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

レッスン詳細はこちらを参考にしてください。

⇒河童香房ALL GREEN入口

 

お問い合わせ、ご予約は

⇒河童香房LINE (お友達登録後、チャット機能をご利用ください)

⇒こちら(河童香房ALL GREENお問合せフォームへ)
または 

info@midorinokappa.com まで。

*FBやインスタのメッセージ機能などからでもOKです!

 

教室のスケジュールは以下よりご確認ください。

⇒スケジュール

Google カレンダーへ

*出張講座以外のレッスンは基本的に空いている日時からご都合の良い日をご予約いただいて、お好きな講習をお申込みいただくスタイルになっております。おひとりずつ、きちんと向き合えるレッスンでありたいと思っていますので、おひとり様のお申込みも大歓迎ですよグリーンハーツ

 

あしあと河童香房ALL GREEN発の可愛いわんこの為の手作り石けん『PETIT VERT』では

わんちゃんの身体やお肌に優しい手作り石けんを販売しております。

【販売場所】

ペットサロンDog healing Douxさま(新潟市西区)

YOGA SPA YogayuHさま(新潟市中央区水道町)販売ブース

河童香房ALL GREEN(新潟市中央区南出来島1)自宅教室

【オンラインショップ】2500円以上で送料無料

⇒⇒可愛いわんこの為の手作り石けん『PETIT VERT』-プチヴェール-