犬の石けん『ベーシックタイプ』仕込みました。 | 新潟市 中央区 手作り石けん&フラワーゼリー&レカンフラワー教室『河童香房ALL GREEN』

新潟市 中央区 手作り石けん&フラワーゼリー&レカンフラワー教室『河童香房ALL GREEN』

アロマやハーブなどを使って、わくわくしながら河童が遊んでいるかもしれない感じの香房で、犬の石鹸、お肌に優しい石鹸やクリームなどを結構真面目に作っています。作って楽しい、食べて美味しいフラワーゼリー教室も好評開催中です。

先日の講習の後、はなまるのお迎えまで少し時間があったので
犬用石けん(ベーシックタイプ)を仕込みました。
 
 
こちら、今まで初めてコールドプロセス製法石けんを使うわんちゃんにおすすめということで
『お試し石けん』という名前にしておりましたが、有難いことにこの配合を気に入ってくださり、
リピートくださる方も少しずつ増えてまいりましたことで、
オプションを使用しない、多くの犬種におすすめの基本的な石けんでもあることから
春からは『お試し』→『ベーシック』に変更させていただく予定です。
 
変わるのは名前のみで、配合(Petit Vertオリジナル)、サイズ、お値段等に変更はありません。
何卒よろしくお願い致します。
 
写真は保温後(今現在)の様子。先ずはきれいに仕上がって一安心^^
次回は春に備えるべく、オプション入りの石けんを仕込む予定です♪
 
解禁は3月上~中旬予定。
整いましたら、また改めてご案内させていただきますね。
 
 
今日は早朝(5時頃かなあ)、はなまるが潜り込んできて~
私が起きて身支度を始めても、珍しく出てこず・・・
しかもどのあたりにいるのか全然わからなくてww
・・・そりゃ布団をめくればわかるけど確実に起こしてしまうと思い、しばらく放置することに。
 
で、いろいろ済ませて寝室に戻ってみたら、普段なら自分からトコトコ降りてくるのに、
今日は寒かったのか、もっと寝ていたかったのか知らないけど
とにかく出たくなかったらしくw布団から顔だけ出してこっちの様子をじーっと伺ってて(爆)
 

 

なんか・・・郡上一揆みたいな( ̄▽ ̄;)

首から下は何処にww

 

大丈夫、ありますよ!ってことで(当たり前だ)

今日も元気にお散歩に行ってきましたよおねがいキラキラ

 
 
家を出るとき、道路は乾いてたけど雪がチラチラ降ってきてたから寒くなるかなーと思い、
しっかり着込んで出たところ、着いたら青空~~晴れ
 
はなまるは雪が嬉しくて全力だし爆  笑
一緒に走ったら、じわーっと汗をかくくらい暑くなって、何だかんだ今日も元気で何より^^
 
 
毛が伸びてきたので、帰宅後、りんご1個分の毛玉ができるくらいカット。
 
 
まだまだだけど、眠たそうにしてたので適当なところで終了して、お昼寝タイムへ。
 
冬場はあまり短くしないようにしてるけど、さすがに全体的に大きくなってきたから
引き続き、おうちトリミング、頑張りたいと思いますっ♪
 
 
今日もお疲れ様でした。
明日もよき一日をグリーンハート
 
 
 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

レッスン詳細はこちらを参考にしてください。

⇒河童香房ALL GREEN入口

 

お問い合わせ、ご予約は

⇒河童香房LINE (お友達登録後、チャット機能をご利用ください)

⇒こちら(河童香房ALL GREENお問合せフォームへ)
または 

info@midorinokappa.com まで。

*FBやインスタのメッセージ機能、LINEなどからでもOKです!

 

教室のスケジュールは以下よりご確認ください。

⇒スケジュール

Google カレンダーへ

*出張講座以外のレッスンは基本的に空いている日時からご都合の良い日をご予約いただいて、お好きな講習をお申込みいただくスタイルになっております。おひとりずつ、きちんと向き合えるレッスンでありたいと思っていますので、おひとり様のお申込みも大歓迎ですよグリーンハーツ

 

犬用手作り石けんの販売はオンラインショップにて24時間対応しております。

⇒⇒可愛いわんこの為の手作り石けん『PETIT VERT』-プチヴェール-