海老の酒粕スパイスカレー。 | 新潟市 中央区 手作り石けん&フラワーゼリー&レカンフラワー教室『河童香房ALL GREEN』

新潟市 中央区 手作り石けん&フラワーゼリー&レカンフラワー教室『河童香房ALL GREEN』

アロマやハーブなどを使って、わくわくしながら河童が遊んでいるかもしれない感じの香房で、犬の石鹸、お肌に優しい石鹸やクリームなどを結構真面目に作っています。作って楽しい、食べて美味しいフラワーゼリー教室も好評開催中です。

今日はカレーの日カレー

 

知らなかったけど、1982年に栄養士協議会とやらが、

1月22日は全国の小中学校学校給食メニューをカレーにしよう!って決めた日なんだとか。

 

ってことは30数年程前の今日、私もお昼にカレーを食べてた可能性大?

ものすごくどうでもいいけど爆  笑w

 

とにかくカレーと言われたら乗っかりたくなるわけで、

家にあるものを使って、今日の夕食はカレーにすることに(@゜▽゜@)キラキラ

 

元ネタが給食だから、入れた野菜はオーソドックスに玉ねぎ、にんじん、じゃがいもで。

トマト缶をベースにして、ついでに酒粕も投入!

あとは数種のスパイスとアガベシロップで味の調整を^^

 

冷凍庫に海老があったので、ついでに消費して

 

 

とっても美味しくできたけど、こんなの外で出されたらすごく迷惑だね!

って感じのカレーが出来ました爆  笑グリーンハーツグリーンハーツ

 

そう・・・カレーにまみれた海老の殻を外すのは想像した以上に面倒でね。。。( ̄▽ ̄;)

次回があれば、要対策です!

 

 

昨日も今日もいいお天気で晴れ

毎日お散歩を楽しめて、はなまるも嬉しそうです。

 

これは昨日。

 

 

お散歩から帰って私が出掛け(スポーツクラブへ)、帰宅後、

用足し(施設にいる義母の支払いをw)ついでに、お買い物に連れ出しました。

 

カートに乗せてあげたら楽しそうにしっぽをフリフリ。

お耳がアイボリーの、マルチーズの小さい女の子がいて可愛かったおねがいラブラブ

 

 

今日は2歳前の(人間のw)男の子もお散歩してて

自分が着てる赤いジャンパーと、はなまるの服の色が同じだって言って

 

あか(@゜▽゜@) あか(@゜▽゜@) おんなじ!!

 

ママが履いてた白いスニーカーと、はなまるの白毛が同じだって

 

しろ(@゜▽゜@) しろ(@゜▽゜@) おんなじ!!

 

って指差してお手々叩いて喜んでて可愛かったしおねがいラブラブ

 

 

お散歩なんか久しくしてなかったけど~~

 

目の前のことからちょっと離れて、

動物とかおちびちゃんとか、純粋なものたちと関われる散歩って

なかなか良い時間かもしれないなと照れ

 


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

レッスン詳細はこちらを参考にしてください。

⇒河童香房ALL GREEN入口

 

お問い合わせ、ご予約は
⇒こちら(河童香房ALL GREENお問合せフォームへ)
または info@midorinokappa.com まで。

*FBやインスタのメッセージ機能、LINEなどからでもOKです!

 

教室のスケジュールは以下よりご確認ください。

⇒スケジュール

⇒Google カレンダーへ

*出張講座以外のレッスンは基本的に空いている日時からご都合の良い日をご予約いただいて、お好きな講習をお申込みいただくスタイルになっております。おひとりずつ、きちんと向き合えるレッスンでありたいと思っていますので、おひとり様のお申込みも大歓迎ですよグリーンハーツ