新登場!オランジーナ先生のCMをディクテ♪ | 英語で働きフラ語で遊ぶ!ハングルどーする!?

新登場!オランジーナ先生のCMをディクテ♪

Bonjour, Yuri♪です。

何気なくネットを見ていたら、

オランジーナのCMが新しくなると書いてありました。

 

以前のリチャードギアによるシリーズがとても楽しかったので

「オランジーナCM」の画像検索結果

 

今回も、何か驚きがあるのでは?と期待しながら、チェックすると

それは、それは、可愛いものでした。

 

今回は、美しい海辺の村に赴任してきた

フランス人のオランジーナ先生。

街の男性たちは、先生にメロメロっていう訳

「オランジーナ先生」の画像検索結果

 

Comment allez-vous ! と声をかけていく

↑この「先生登場編」も、イイのですが、

 

こちら↓の「人として編」で、

真剣に生徒を叱るオランジーナ先生の真っ直ぐな視線に

グッときてしまいました。

 

 

さて、今回も、早速ディクテしてみましたよ~。

 

Un Hito (人), c’est un Hito (人)qui aide un autre Hito (人) et réciproquement.

Quand Hito (人) aide un autre Hito (人), il devient enfin Hito (人).
C’est–à–dire, un humain.
Vous devez vous entraider
Oui ?
On ne peut  jamais vivre seul.
 
「人と言う字は、ホニャララ~」と彼女が言ってるのを聞いて
あるドラマの先生を思い出しましたが、
最後にオチ(?)として登場してきましたね。
 
私も、オランジーナ先生に叱られたい。
そして、Oui!と言いたい(バカ)
本当に、ドラマになったらいいのになぁ。
 
ちなみに、5月24日から、Web限定で、
「オランジーナ先生の へんてこフランス語」が公開されるとのこと。
 
今後のシリーズ展開がとっても楽しみです。
ではでは、今日はこの辺で!
 
本日もアクセスありがとうございます。
ランキングに参加しています。
宜しければ、ぜひワンクリックをお願いします!