こんにちは!アレルハハです。
自身はアトピー持ちデュピクセント開始、
乳・卵アレルギー&アトピー喘息娘【小5】
ナッツ他アレルギー&アトピー息子【高2】
となるべく楽しく、でも時に荒れ狂ったり
しながら暮らしております。
また小学校で誤食があったみたいですね。
(↑この記事のコメントかどうか分からないのですが)
ヤフーニュースのコメント欄を昨夜読みふけってしまった·······相変わらずの 弁当にしろ攻撃、泣けるわ·····。
娘の小1誤食の記事はこちらからです。
よろしければどうぞ。
人間はミスを犯すものだし、それは親であっても同じ。
子供に教え込め、親が朝確認しろ、連絡帳を毎回出せ、などなど、いくら手だてを打っても、起こる時は起こるのですよ!!!
親を手抜きみたいに責めないでほしいな。
はぁ熱くなってしまった。
- - - - - -
こちらも久しぶりのアレっ子給食ネタです。
変化といっても メニューに変化があったわけではありません。
栄養士は「変わらない人」なんで😑。
何が起こったかというと、10月から
ゴマアレルギー(除去)の子が加わったのです。
発症したのか、年度途中で判明したのか、
転校してきたのかは不明···。
ある日担任から電話があり、
・10月からゴマ除去食も提供することになった。
・乳 or 卵除去の日にゴマ料理もあると、ゴマも一緒に除去して提供することになるが良いか?(→悪い 言えるワケない)
との話でした。
例えば卵で行くと、
卵を除去しつつゴマを入れる給食
と、
ゴマを除去しつつ卵を入れる給食
を用意するのは間違える原因になるので、
卵もゴマも一緒に除去しますね!
ということ。
りょーかい。
それで、何が変わるんかな?と思ったら、
少し持参の機会が増えました。
ゴマ使用の日に、「調味料を持ってこい」と言われたことが、今月は2回。
ゴマを混ぜて調理するから、
抜くと味がなくなる
ということらしい。
なるほど・・・・・・。
考えてなかったわ!
例えば、
<卵除去料理+ナムル の日>
この日は原材料にゴマとゴマ油がある。
この日は「ナムルは茹でただけの野菜を提供することになるから、何か味付けするものを持ってきて」となるらしい。
じゃあ、何でもかんでもゴマ混ぜるものは調味料持参かというと、そんなことはなく
<卵除去料理+大学芋 の日>
この日は原材料にゴマがあるが、
最後のゴマを入れないだけだから
うちは何も持参しなくて良い。
(ゴマ除去大学芋が出る)
(↑と理解しています)
そしてこっちのパターンの方が多いみたい。
こういったことについて、
持参指定された日と、当月のメニュー表を
じっくり照らし合わせて理解するのに、
結構な時間が必要だった。
結論は、
「いつ持参するのか」を自分で見極めるのは難しい
ということ。
教えてくれるから、良いんですが。
乳卵みたいにメニュー表に色付きとかではなく、忘れない為には、自分で書き込んでおく感じです。
で、「味つけするモノ」、ねぇ。。。
給食でどんな味で食べてるか分からんから
想像で持っていくしかないよね。
味つけ初日。
「ナムルの味つけ」なのに、その次の
「茹で野菜の酢醤油」の味つけ日
と間違えて、
酢醤油+ゴマ油を混ぜたヤツを持たせてしまった・・・。
ま、なんか似てるから良いか!
そしてそしていよいよ酢醤油持参
の日には、酢醤油に気を取られすぎて、
メインの、
スパゲッティクリームソースの
クリームソース持参
を危うく忘れるところだった!
前夜寝る直前に気づきました。
そんなこんなで、
ゴマを自動的に除去される日が増え、
持参の日も若干増えたという話です。
少し思うところもあったので、
もうちょっと続く予定です。
にほんブログ村
応援ヨロシクです!