ホテルのバイキング。

 

あれは危険だ。
 
ちゃんとやっているホテルもたくさんあり、こんなこと、「買ってはいけない」風に軽々しく 断言してはいけない のは分かりまくっているんだけど、それでも "アレルギー児 育て人" として、強調したいと思います。
 
バイキングは危険です
 
食物アレルギー人には最大限の警戒をしてほしい。
 
分かってるわい!
という方が大半と思います、ほんと! 今まで色々苦労してきた人には全く為にならない記事なので、今すぐ閉じて下さいね。
 

ちゃんと閉じたキョロキョロ
 
では、
富士山級富士山おせっかいの 私からあなたへ(~このうた~を~届けよう~音譜昭和の歌謡曲 1978 年より)、ほんまにおせっかいやけど、これから本格的にアレルギーっ子を色々連れ出したいなと思っておられる方に、私の経験がほんの少ーしでも役に立つならと思って書きます。
 
先日ホテルに宿泊しました。
(まー流れからして分かるやんな。書くなよ。)
予約するにあたって、ダメもとでホテルに直接電話かけて、
私 「食物アレルギーがあるんですけど」
と探りを入れてみた。
 
ホ 「うちは そういうアレルギーなどの対応はしておりません。」
 
(出た。こういう反応は予測済み。)
 
私 「アレルギー対応食とかはなくてもいいんです。例えばその料理に乳製品を使っているか、などを調理担当の方に聞けば分かりますか?」
 
と尋ねてみたけど、まー最初の一言が全てを表していたらしく、
 
ホ 「分かりません。うちはそういうことはしておりません。真顔
 
何ともぶっきらぼうに言い放たれた。(顔は分からんけど。勝手につけました。秘書が。なんちゃって。)
ふつう (フツウとか言っちゃいけない世の中なのは知ってるけどそれを差し引いてもフツウ )、少しぐらい、申し訳なさそうに(そしてこんな顔でショボーン  てか顔は分からんけどって書いたばっかりやん!)対応するもんじゃない?
ホテルの電話対応だよ?
 
よっぽど泊まるのやめようかと思ったけど、
ちょっと訳ありの旅というか (不倫とかじゃなくて←2人の子連れて不倫旅行とか! してみたいけど  相手おらん笑い泣き)、他に候補がたくさんあるわけではなく、今まで泊まってきたビジネスホテルに飽きて温泉つきの和室に泊まりたいなっていう私の一存で、予約してしまった!(予約入れたのはツアー会社ですが。) 
ムスメ、ごめん!
 
なので夕食はもちろんそこで取らず、近くにたまたまあった○戸屋に行ったんだけど、ここは素晴らしかったおねがい
メニューには当然のようにアレルギー表記があり、和食屋というのもあるけど、乳、卵なしのメニューの多さにビックリびっくり。唐揚げ定食も🆗✨おねがい
ふつう (また言ってもーたあせる) の店では唐揚げって、ほぼ100%NGだった娘にとって、パラダイスだったみたい。ほんと、飲食店、今までかなり敬遠してブースカ文句たれてばっかだったけど、行ってみないと分からないなと反省。家の近くにもあるし、娘連れてまた行こ!てなる飲食店でした爆笑
 
話がそれてスミマセン。
朝食ぐらいなら何とかなるべや!と思ってホテルの朝食バイキング付きにした。
スーパーやコンビニで、ひたすら表示見て買って調達する手もあるけど、まーちょっとばかり味気ない。
せっかくやし、「普通のバイキング形式です」っていうから、みそ汁、ご飯に納豆ぐらいはさすがに食べれるやろと。
 
朝起きて、朝食、行ってみた!
失礼ながら あまり豪華とは言えなかったけど、食べられるものは十分に並んでいて、文句を言うレベルではない。起きると同時に食事が出てくるって最高にありがたい。
 
見ると、なんと アレルギー表示がされているびっくりびっくりびっくり!!!

例えば
" スクランブルエッグのトレイ "のすぐ下に紙が置いてあって
「 アレルギー  卵 ・ 乳成分 」
みたいなやつね。
 
最初の対応がすごかったから、表示されていることを知って、同じくらいビックリした。
 
でもね。
表示を見ながら選んでいくうちに、
これ怪しいなキョロキョロ
てのがチラホラあったの。
 
" ウインナーのトレイ "の表示に 乳成分も 卵もないけど、含まれているんでは?
(あくまでも 経験上で、含まれていないものももちろんあります。)
隣の " ベーコンのトレイ " には「乳成分あり」。
うーん、ウインナーはひょっとしたら正しく表示されているのかもしれんけど、安めのウインナー(決めつけたー!ホテル様、スミマセン!)にはほとんど入っているし、誤食危険なのでやめといた。(真夏の夜の誤食参照。)
 
"ドレッシング(思いっきり乳白色のトローリ系)" の表示に 乳成分も 卵もない。これは経験上、非常に怪しい
 
極め付きは誤表示を発見!

"オレンジジュース "
表示 : オレンジはバラ科です
 
ムム?違ったような?
 
" フルーツカクテル "
表示 : キウイはバラ科です
 
ムムム?! これも確か違ったぜ?!
 
バラ科にうるさい私やムスコとしては、見逃すわけには行かず、違う違うと小さめの声でささやき合った。(大きめの声でささやくって ないけどな汗)

ほんま、いやらしニヒヒ

正しくはオレンジはミカン科、キウイはマタタビ科です。
 
アレルギーGメンのようでスンマヘン!
 
「このホテルだけで 分かったようなこと言うなよプンプン」って言われそうだけど、
過去にも違うホテルのバイキングで誤食したことがあったの。
多分ウインナーか何かで、卵・乳の表示がなかったのに、食べて口が痛くなった。
そのバイキングには
明らかに乳製品でできたっぽいババロアみたいなデザートもあって、乳成分の表示がなく、もちろんそれは敬遠した。
 
こんな感じで、あくまでも経験値になりますが、
バイキングは、通常の固定メニューより危険と思います。
 
バイキングが他の食事に比べて危険と思う理由は、
 
・ 食べ物の品目数が多い。(これだけでも、表示を間違える原因となる。)
・ メニューを頻繁に入れ替える。(ずっと固定かもしれないけど、入れ替えるところも多いんじゃないかな。そのたびに原料・加工食品の原材料・調味料まで調べ直して表示して、って、やる方としてはけっこう煩雑で大変な作業よね。ミスるには十分過ぎるぐらいのメンドウさ。面倒くさがり同盟の一員として、よく分かるもん。)
・ 食品に紙の表示を付けていく段階でミスる可能性がある。(左右逆にしたり、上下の段をミスったり。)
・ 正しく表示されていても、それを食べる側が誤って読み取る可能性もある。(位置が少しずれたりすると、これどっちの表示かな?となり、ちょっと怖さがあります。)
 
 あくまでも私の考えだから、そんなん違うっていう人もおると思うし、何度も言うけど、
ちゃんとやっているところも多いから。
ホームページやパンフレットなんかで、「うちはアレルギー表示ありです!」て書いてあるところはまず大丈夫なんじゃないかな。
そうではないところで、ホテル人の受け答えだけを聞いて、とか、表示があったからと信用するのは、だいぶ怖さがあります。
 
バイキングでなくても、もちろん注意は必須ですよ。
以前
「カレー、乳製品使ってないですよ。食べられますニコニコ!」
って言われて、
「バター使ってませんかキョロキョロ?」
て聞いたら、
「あ、使ってますアセアセ汗
て言われたこともある。
 
この世の中、
除去に慣れていない人が、ほとんどである
 
バイキングであれ、何であれ、
食物アレルギーを抱える人は、自分で(子供の場合は保護者が)身を守らなければならない。
 
人はミスを犯す生き物である。
信用しきってはいけない。
もちろん、自分のことも。
 
信じることなく でも なるべく食事は楽しく 食べませう。
 
信じるなってのは 人として悲しいことだけど。
 
あ!ホテルの食事は美味しかったですよウインク
誤食もなく。
温泉も、気持ちよかったなニコニコ
また行きたいです。今度は不倫旅行で爆笑
 
誤表示の件、ホテルさんに 伝えようかな?
迷ってます。
アレルギー活動家(出た、また変ちくりんな肩書ガーン)としては、
「世の中に向けて言っていかなきゃ!」
という、どうしようもない(そしてしょうもない)使命感がある一方で、
「言っても変わらんかもやし、言うだけウザがられる。メンドーーーーーぼけーぼけーぼけー
って自分もいる。
 
だいたい、
「先日泊まらせて頂いた○○ですけど~、キウイはマタタビ科で~
とか言ってる自分と、それを言われて困り果てるホテル人を想像すると
ちょっと萎える。

だけどね。

表示するなら  ちゃんとしてよ!!!

て心の叫びは、ある。

表示してる → ちゃんとしたレストランや!

て思考が働くでしょ?
人間、思い込みの動物だから。

その表示が間違ってるなんて、ダメだよ。

いいかげんな表示なら、ない方が良いのだ。

最後、熱くなっちまいました・・・スンマヘン!!!笑い泣き