前はメインのごはんについて書いたので 今回は副菜について書きますニコニコ

 

四角オレンジかぶのサラダ

わが家の卵乳アレルギーっ子2号が『毎日でも良いラブ』と気に入ってくれているサラダです

お店で『サラダかぶ』という名前で販売されている 少し小ぶりで甘みのあるかぶを使っています

 

薄くスライスして軽く塩もみをしたら

マヨドレと少しのポン酢で和えるだけです

ツナやすりごまを入れるとより美味しいです照れ

 

何もしないで食べても甘くて美味しいかぶなので スライスの幅を厚めにしてもとても美味しいですハート

 

四角オレンジトマトときゅうりの中華風サラダ

ミニトマトときゅうりを食べやすい大きさに切ったら

醤油、お酢、砂糖、ごま油で和えて いりごまをかけるだけです

 

大葉をたくさん入れるとさわやかで大人向けになります照れ

 

四角オレンジイカれんこんの揚げ焼き

私が子どもの頃から好きだった母のメニューです

 

イカとれんこんをブレンダーで細かくしたら

片栗粉、塩コショウをして揚げ焼きにします

 

そのまま食べても美味しいし ポン酢をつけても美味しいです照れ

 

イカは立派なものでなくても お買い得にパックされているゲソなどで十分です笑

 

四角オレンジごぼうとれんこんのチップス

揚げているそばからつまみ食いの手がたくさん出てくるメニューです笑ううさぎ

 

ごぼうとれんこんをスライスしたら

片栗粉をまぶして揚げ焼きにするだけです

揚げたて熱々のときに塩をふります

 

れんこんの厚さはお好みで 薄ければパリっとスナック感覚に

厚ければシャキっと食感が楽しめます

 

鶏もも肉や人参も入れて 醤油、お酢、砂糖でからめると

立派なメインのおかずにもなります乙女のトキメキ

 

四角オレンジジャーマンポテト

過去にも何度も登場していると思う定番メニューです

 

最近 粒マスタードの美味しさに気づいた子ども達のお気に入りです爆笑

 

    

Instagram(てきとうママ@tekitoumama_allergy)と

Twitter(てきとうママ@allergy_diary)

を始めました。

今のところはブログ更新のお知らせをしていますが、今度もっと有効活用できたら良いなと思っていますニコニコ