✨アレンエドモンズ店主が語る革靴を長持ちさせる方法とは??(基本編)✨ | Allen Edmonds Select 通販店舗 アレンエドモンズセレクトの店主ブログ

Allen Edmonds Select 通販店舗 アレンエドモンズセレクトの店主ブログ

アレンエドモンズ( Allen Edmonds )の 革靴 が大好きな店主が運営するショップのブログです。
「アレンエドモンズ セレクト 」という通販ショップを運営しています。

アレンエドモンズの通販店舗の店主ブログを御覧頂きありがとうございます

こんばんは店主です。

 

 

最近はアレンエドモンズの革靴を買っていただき喜びの言葉が多数届いているのでとても励みになります爆  笑



さて本題に入りますが


お気に入りの革靴がすぐ壊れてしまう。そんな経験はありませんか??

今回は革靴を長持ちさせる方法について解説したいと思います。アップ

ぜひお気に入りの革靴にこちらの方法取り入れて足元をかっこよく決めちゃってくださいグラサン

 

 

まずは基本中の基本靴べらを使う

 

 

靴を無理矢理履いてしまうとどうしても痛んでしまい革靴自体の寿命が縮まる可能性があります。

もちろん仕事が忙しいビジネスマンにとって靴を履く時間を短縮したい気持ちはとてもわかるのですが、靴べらを使うことによって革靴を長く履くことができるので必ず靴べらを使いましょう
(店主も朝早いのですが早く履きたい気持ちを抑えて靴べらを使っています^ ^)

靴べらは百均などにも売っていますがなるべく安いものではなくそれなりのものを使うのがオススメです。
(百均のも使ったことありますが正直微妙でした笑)

特にオススメなのはキーケースタイプのものです^ ^
靴べらとしても使うことができおしゃれなキーケースにもなるので一石二鳥!!






ギフトモールより抜粋
https://giftmall.co.jp/gifttTaJUs/?gclid=Cj0KCQjwhPfkBRD0ARIsAAcYycHUZkd74yndUa2TmiWOph-4ByQ14NGbkSH-pJG4AclMNb4Pq7BUI3IaAmRrEALw_wcB


このようなタイプのものです
革靴の色と合わせることによりよりおしゃれになりますね
爆  笑

 

 

ファッション好きにはたまらないです。

 

 

雨や水などになるべく濡らさない

 

こちらも基本中の基本になりますが革靴は水に濡れるとあまりよろしくないです。

雨に濡れることにより型崩れや色落ちなどが起きる可能性があるので急いでる時でも雨の日はしっかりと傘をさして革靴をしっかり雨から守りましょう。

本当に基本の話ですが仕事で忙しく急いでるとどうしてもお疎かになってしまいます。

日々の革靴の手入れももちろん大事ですが、まず日々の習慣から変えるのが革靴を長持ちさせる第一歩です。
ドンッ

出かける時に雨拭き用のタオルなどを常にバックに常備しておくとなお良いですね グラサン
(革靴大好きの店主も雨には非常に気を使っています爆  笑

 

 

 

 

 

 

革靴一足だけを毎日履くのではなく複数をそろえておく

 

 

 

これは革靴だけなく通常のスニーカーやカジュアルシューズなどにもいえることですがやはり毎日ずっと入ってるとどうしても靴の消耗というのはやくなります。

複数の革靴でルーティーンを回すことによって革靴を長持ちさせることができかつ様々なおしゃれも楽しめるので、おしゃれさんの面から見てもとてもおススメです
アップ




今回は革靴を長持ちさせる方法の基本編についてお話しさせていただきました。
次の記事ではより掘り下げた長持ちさせる方法について書いていくので是非とも楽しみにしてください 

革靴の通販店舗も運営しておりますのでよかったら覗いてみてください
爆  笑

 

 

アレンエドモンズ通販専門店 アレンエドモンズセレクトはこちら☟

通販店舗アレンエドモンズセレクト