アレグロチーム練習会 2018年8月19日(日) | Allegro(アレグロ)

Allegro(アレグロ)

Allegro(アレグロ)自転車ロードレースクラブチームに関する情報をお知らせしています。

代表です。

チーム練習会で自宅から、あいの里~石狩高岡~厚田~茨戸~あいの里の約90kmを走ってきました。

家を6時15分頃出てあいの里に7時前に到着。

参加者は代表、副代表、Kさん、R央くんの4名。

今日は空知グルメフォンドや美幌デュアスロンなどのイベントがあるため参加者が少なめ。

気温17℃程度で天気は曇りで午後から雨予報。

スタートして追風基調の中、30~35km/hぐらいのペースを4名で回して高岡に到着。

高岡の坂で心拍を上げて副代表と一緒に上り、KさんとR央くんは下りで合流してから望来まで40km/hペースで快調に高速ローテ―して国道に入り、厚田に着く手前で雨が降りだして来たので来た道をUターンする。

予定変更して少し戻って望来のセイコマで休憩。

ここはまだドライで補給をしながらチームメイトやR央くんのお父さんと談笑して、厚田~当別ダムに抜けるのは断念して、石狩~茨戸を抜ける約30km短いコースに変更。

4名が徐々に綺麗に回るようになり速度が上がるとR央くんが遅れだし茨戸付近で合流しクールダウン。

今日は人数も少なくR央くんには良い高速ローテ―の練習になったかな。

 

向風の中を4名で綺麗にまわり快調にローテー

 

石狩から茨戸までは車が少なく走りやすい

 

茨戸を過ぎてクールダウン

 

解散前にあいの里で1枚 まだみんな雨に濡れる前・・

 

 

9時15分頃に集合場所の、あいの里に到着して副代表と別れてKさん、R央くんと自宅に向かうと、また雨が降りだし東苗穂でR央くんと別れると、雨が本降りになりびしょ濡れのなか10時頃帰宅。

予報より早く雨が降りだして雨に濡れたのは残念でしたが、最近雨続きでロードバイクに乗れない日々が続いていたので、チームメイトと久々に良い強度で長距離を走れてよかったー

練習会に参加&サポートの皆さん、お疲れ様でした。