代表です。
チームキャンプの前に朝練をしてきました。
豊平川サイクリングロードの幌平橋に5時15分集合して滝野までの往復。
このコースは自分の朝練コースで参加者は代表、Kさん、W辺さん、I気くん、R央くんの計5名。
河川敷は30km/hオーバーでローテーして、真駒内公園から駒岡までは道が狭いので先頭固定で走る。
駒岡の上がり2ヶ所はトレーニングで全開で走り、I気くんに抜かれないようペースを上げて走り最高心拍まで上がる。
滝野までの緩い上がりは徐々にペースが上がりW辺親子と3名になり、I気くんが先頭の時にペースを上げてI気くんと最後の700mで約5%勾配の上がり。
I気くんに先行されるがギリギリ何とか維持で抜き返してもうヘロヘロ・・
モアイ像前 チームメイトと初滝野練はいいトレーングに
滝野で少し休憩して折返しはゆっくり走り帰宅。
久々に朝から追い込めていい練習になりました。
続いて午後からチームキャンプ
今年も苫小牧アルテンでチームメイトとテントとタープを張ってのキャンプ。
参加者は昨年同様に代表家族4名、副代表夫婦、S野さん、U山くんの計8名。
15時半頃から準備が整ってBBQ開始で延々と食べて飲んで話も盛り上がり、温泉に入ったあとは函館のI藤さんから頂いた美味しい日本酒やS野さんが持ってきたシャンパンで留萌HCTTで優勝したS野さんの祝杯をあげて酔いもまわり、副代表が早めの就寝。
今回はともちゃんも早めの就寝で、ともの会が開かれずに23時に就寝。
テント張り終える。夜に手前の一人用テントが水没することに
いいお肉~和牛がうまい
まだみんな酔いがまわる前
夜中から雨が降りどんどん雨が強くなる。
テントの内は快適で5時半頃に起床。
雨も霧雨程度になり、鶯の鳴き声を聞きながら、テント前でお湯を沸かしているとU山くんがなかなか起きてこない。
すると歩いて来るU山くんが・・
一人用テントの中が水に濡れて車に避難して寝ていたようです。
朝食を済まして小雨の中、早めに撤収。
今年もチームメイトとのキャンプはとても楽しかったー
また来年もやりましょうね!