ピアノ教室のクリスマス会その準備から本番まで。 | 名東区の音楽教室アレグレットミュージックのブログ

名東区の音楽教室アレグレットミュージックのブログ

初めて飼った二頭の愛犬との日々の様子や、散歩で目にした光景や、出来事、美味しいランチの情報などを綴っています

{5FA67511-0F14-48FA-B244-58283F65DDDC}

{0E7E4A09-24F9-4373-A359-8DD18FAAA624}

グリマス会前夜遅くに、やっとプレゼントのラッピングが完了‼️
ここのところ毎日、レッスンが終わってから、夜ふけまで、今日のクリスマス会の準備をしていました。
ゲームの景品を入れると100個くらいの袋詰めです。

不器用な私には最も苦手な作業です。でも生徒さん達に喜んでもらいたいなぁという一心で、多少あらっぽいラッピングもありますが、頑張りました。

まだ、なんか準備できてない事があるような気がして、、心配。😉ウインク

そして、朝がやってきました☀️
晴れて暖かい日で、良かった❣️

{B1E872E3-83E4-4F4D-9DA4-6402BE5B093D}

ミニコンサートは今、練習してる曲を演奏してもらいました。普段のレッスン室ではない部屋なので、グランドピアノではなく、クラビノーバで演奏して貰ったので、ちょっと弾きにくかったかな?そして
小さな子と高学年の小学生が混ざっているので、足台の準備などにかなり手間がかかってしまいました。
それで、
ミニコンサートに予想以上に時間がかかり、
用意していた、ゲームが半分しか出来ませんでした。
残念‼️
あーア、これは明らかに進行係りの先生の反省点です。

お迎えのご父兄の皆さんに随分お待たせしてしまいました。本当にごめんなさい🙏



終わってから、1人コーヒーを飲みながら、
今日の反省をして、そして、
グリマスグッズに囲まれて、ちょっとトーキングツリーで癒された時間。

今年はこれでアレグレット音楽教室のレッスンは終わりです。
皆さん、どうか楽しい、グリマス、そしてお正月を
お迎え下さい❤️

どうぞ良いお年を〜💕
{3F31560C-D138-44F2-B134-705BB3CF5683}

せっかく飾り付けしたのに、あと2日で片付けなくてはいけないなんて。、、お正月までこのままにしたいなぁ^_^😀