歩むのは
いつ死んでも
あ~楽しかった!!
といえる人生

このブログは、自由を生きる自由人ヒロの人生録です。



まずは、ポチッとよろしくお願いします👇

ブログランキングに参加しています。
下のバナーがクリックされると、ランキングが上がります。
今日もポチッとしてくれて、ありがとうございます。おねがい
 
ブログランキング・にほんブログ村へ



本日の記事


自由だーーー!


自由って素晴らしい!

今日も生存確認ありがとうございます!



そんなこんなで順調に大学まで進み、

大学3年生になると、

いよいよ就職活動が始まりました。


その頃にはインディージョーンズになりたいことも忘れ、

とりあえず就職先を探していました😅


当時、映画を見ることにハマっていて、

映画製作なんていいなぁと思い、

映画製作会社一社だけに願書を提出しました🎥
(いつも一番だけ。第二希望以降なんて頭にないので。)


すると、なんと書類審査で落とされる結果に😳
(日本の会社なのに、好きな作品として海外作品の名を正直に書いたのがいかんかったかなぁ🤔嘘つけないので。)


これを受けて、書類だけで人を判断するとはなんて酷い世の中だ!

とブチ切れて、就職活動を辞めると決めたのでした🤗


就職してしまえば性格上、定年するまでその会社で働くなぁ・・。

そうなると、毎日同じような日々を過ごし、

退職後に、ようやく趣味をして余生を過ごすのかぁ・・。

・・・

つまらん人生だなぁ、と感じていたので、

今思えば、書類審査で落としてくれたことに感謝しています🙏


そこで、卒業後は、自分探しの旅に出ることにしました🤗


アメリカ、オーストラリアを一人旅。


しかし、自分なんてのは外に落ちてはいませんでした💦


ただ、

①人との繋がりが人生を豊かにする
②古い建築物に興味がある
③自然が好き

という三つの気づきを得たのは大きかったです✨


なぜなら、①の気づきが、

地方公務員になる理由になったからです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨


企業は利潤の追求が第一目的ですが、

公務員は住民福祉が第一目的です。


住民みんなと友達になれたら、

人生めっちゃ豊かでハッピーじゃん!

という自分軸で入庁しました👍


最初の配属も市民活動を支援する部署で、

友達がどんどん増えて楽しかったんです(≧∇≦)
(最高の部署に配属してくれてありがとうございます、と人事課にお礼に行ったくらいです(笑))


しかし、3年目に財政課に移動となり、

今度は外部との接触が大幅に遮断され、

大きな精神的ショックを受けました!!


一方で、入庁の一年前に祖母が、入庁の年に祖父が他界し、

空き家となってしまった祖父母の家(古民家)をDIYで改修していて、

そちらは楽しくて楽しくて仕方がない!


人と違う道を行きたがる性格と、

好きなことをやって生きていきたいという思いも重なり、

ここで一回辞表を提出しました🥺


しかし、当時の部長さん(今も良くしてくれている)が、

気持ちは分かるが、働きながらでも家の改修は続けられる。

だからもう少し働きながら考えてはどうだ。

そういいながら、作業用前掛けをくれたのが一手となり、

辞めることを思いとどまりました😌


その後は、財政課でも住民のためにできることを考えようという視点で物事を見て、

無駄な税金を使わせない、

税金の使徒を分かりやすく伝えよう、

という心で仕事をしました。


広報の仕方を変え、自分たちの残業を減らす工夫をし、

利権絡みだと分かっている予算に食ってかかりました🤯
(国が推進している事業に利権絡みが多い)

祖母が医療ミス(だと僕は思っている)で亡くなった時以来、

医療とお金の関係について調べまくったこともあり、

ワクチンの効果が実証されていないことなど、

いろいろ知っていたので、

医療関係費については、特に食ってかかっていました😅


ただ、大きな変革はできず、モヤモヤしながらも、

財政課で6年の月日が過ぎました😑


そして、公務員9年目に企画課に移動となりました。


当時の企画課は、国の施策を地方自治体レベルに落として事業化することが1つの仕事でした🙄


地方創生という国の方針に基づき、

自治体を紹介するプロモーションビデオの製作なども事業としてありましたが、

周辺自治体間での人口の奪い合いのように思えてしまい、

馬鹿らしいので担当から外してくださいと言った覚えもあります🙄(普通じゃ考えられない職員だなぁ💦)


この頃には、新人の頃に自分の上司だった人たちが重要なポストについており、

仕事もやりやすくなっていました。


自分もいわゆる出世コースに乗っており、

経済的にも人間関係も安定していました。


ただ、古民家の改修を通して、

自分は創造することがやりたいことも分かってきていたので、

ずっとモヤモヤしていました😑


だから、10年目に、経済的安定を取るか、

人生の楽しみを取るか決めることにしていました。


そして、企画課二年目、公務員10年目が訪れました。


担当になったのは、マイナンバーカードの推進でした。


住民のために働いているという視点は失っていなかったので、

マイナンバーカードのメリットを調べました。


けれど、そこには大きなメリットは感じられず、

むしろなぜ"任意である"このカードを推し進めようとするのか、

国の執着に近い方針に、疑問を抱きました🤔


そこでいろいろ調べたのが最後の決め手となりました。


詳細は記載しませんが、

この国どころか世界中が、

一般庶民が搾取される不平等なピラミッド構造であることに、

気づいてしまいました。


各国政府はその国のトップではなく、

その上の言いなりになっていること、

だから、何年経っても、政政権が変わろうとも、

一向に庶民の生活水準は上がってこないこと、

それに気づいてしまったのです😫


住民のために働こう思い公務員になりました。


けれど、社会構造上、自分の目的は達しえないが分かってしまいました。
(地方自治体の職員は、少なくとも一緒に仕事をした人達は、真面目に働いていますので、あまり公務員を悪く言わないでね🙇‍♂️)


こうして、公務員時代10年にピリオドを打ちました🤗


(次回に続く)


その他のサイト


〇Youtube(「自由人ヒロ」という生き方)

日々の活動を動画で記録しています

https://youtube.com/channel/UCbpc1jc8DlLiGUSGLF_teNw 



〇ホームページ(自由人ヒロ×ひみつ基地)

自由人ヒロの人となりを紹介しています

  https://jiyuujinhiro.amebaownd.com 



〇インスタグラム(自由人ヒロ×ひみつ基地)

日々の活動を写真で記録しています

https://www.instagram.com/jiyuujin_hiro