カオスチャイルドが俺には面白くなかったところ(ななしさん) | 墜落症候群

墜落症候群

墜ちていくというのは、とても怖くて暗いことのはずなのに、どこか愉しい。

なぜ、俺にとってカオスチャイルドは『くそったれなゲーム』になってしまっ…
コメント無題byななし
削除

05月24日 19:29
IP:124.215.92.55
これ程本編をしっかり読み込んでないことが分かる感想も中々ないですよ。
熱中してポチポチしまくっていたって・・・ノベルゲームの感想で堂々と僕はこの作品をまともに読んでいませんと宣言するのは流石に良識を疑います。
あなたがこの作品の不満点、疑問点として感想に書かれていることは原作にしっかり描写されています。
trueルート、メインルートにおいて拓留が情強としての態度を貫いていないことに苛立っているよですが、それはそのはず。彼は情強であることに執着していないのです。読んでいて理解できませんでしたか?
恐らく、貴方が読み飛ばした部分にその答えが書いてあるでしょう。
その他のあなたが言う不満点においても同じことです。
そもそも流し読みで感想を書くのはよろしくないですよ。
自らの発信する情報に責任を持ちましょう。
それがあなたの言う情報強者の態度なのではないですか?

 カオスチャイルドのディスレビューに、未だにコメントがつくのがちょっと面白いですね。
 世間的には名作認定されてますから、俺の意見は異端っぽいんだろうな、とは思うんですが。
 ただ、何か俺はメジャー作品は大抵楽しめる人なので、カオスチャイルドについては珍しく、著しく好みに合わなかった、ってことなんだろうな、と自分では思っています。

 カオスチャイルドが俺にとって面白くなかった理由は、簡単に言うと、

1 メインヒロインが大量殺人鬼の実行犯であること。
2 主人公がメインヒロインの生みの親の責任を取らないこと。

 の二つです。
 まず、俺は尾上世莉架というメイン扱いのヒロインに全く感情移入出来ませんでした。
 だってサイコパスじゃん。
 主人公を英雄にするために、ラスボスの手足として、連続殺人事件を演出するって、明らかにミステリにおける犯人のポジショニングでしょ。裏切りは感じても、流石に「主人公のことをそこまで考えて、自分の人生を投げうってくれるなんて、世莉架好き好き」とは俺はならなかったよ(笑)
 普通に裁かれるべき人間でしょ。
 そして、尾上は主人公の願望を単純に具現化する人形っていう訳でもなかったでしょ。
 主人公の二重人格的な、裏の側面が現実に具現化してしまった存在、というのがもっと確定的だったら罪悪感も強くなったかもしれないけれど、世莉架完全にエゴで動いてるよね?
 世莉架は、英雄願望のある主人公が好きだったから、主人公に日常を与える家族とか友人が許せなくて、それを壊していったっていう感情面も感じられてしまうじゃん? 俺が好きだった来栖乃々(よっぽどヒロインっぽい)も嫉妬で殺しに掛かった側面があるだろうし。それってエゴじゃん。
 結局、世莉架は主人公に自分の好きな主人公であって欲しいという、私利私欲に塗れた願望のために、主人公の家族を殺し、主人公の友達を殺人者にしたりしちゃうんだよね。あと無関係な人を何人も殺してるよね?
 俺はどう考えても世莉架を好きになり得る要素がないと思うし、普通に連続殺人事件の犯人の彼女を許せない。

 後は追加項目として、それでも主人公が世莉架に感情移入して、自分で責任を取らなくては、と思うのだったら……「記憶を消して日常に返す」は、選択として温すぎでしょ。自己犠牲にすらなってない意味不明な選択にしか思えなかった。
 主人公の英雄願望の傀儡として、一人の女の子の人生を駄目にしてしまったと本気で考えるなら、世莉架をちゃんと英雄として殺してやれよ。又はその計略に乗って、ちゃんと事件の首謀者として仕立て上げられて、群衆の目の前で自殺しろよ。そこまでやって初めて『責任を取った』ってことだろ? 世莉架を生み出してしまった人間としてさ。いや、拓留を遠因として何人死んだと思ってんだよw っつー話(笑)
 世莉架を連続殺人犯として断罪するなら殺すしかないし、ある意味、世莉架もそういう終わりを望んでいたんじゃない? 後は、世莉架の人生の計略にちゃんと沿ってあげるなら、一つのバッドエンドとしてちゃんと群衆の目の前で自殺してあげるとかさ。大量殺人者を生み出してしまった親としてもさ。
 何かこう、主人公は本当の意味で連続殺人犯となってしまった悲劇の世莉架そのものに向き合えなかったと思うんだよね。
 あくまで仮初であった、日常の世莉架っていう幻影の方に感情移入してた。
 だから、本当の『大量殺人者』の世莉架を消して、自分に都合の良い幻想の方に塗り替えましたよ、と。
 正直、そんな風にしか見えなかったから、俺には胸糞悪かったわ。
 ただ、別に世間評としては『面白い』っていう意見のが多いんだから、別にそれでいいんでない? と思うんだけれど。
 どんな作品だって、どんな人気作だって好みに合わないって人は出てくるよ。しょうがないじゃない。
 それに元々、カオスチャイルドは『好みに合わない人もいるよね』っていうゲームだと俺は勝手に思っているけれどね。やっぱり王道とは言えないし、カオスヘッドより事件のスケールも内輪話だもの。『万人向けのシュタゲと肩を並べる名作!』みたいな扱いの方が、ちょっとブームっぽすぎない? とは思うけれど、多くの人がそう感じているならそれはそれでいいんでない? という感じ……。俺はそのお祭りにはうまく乗れなかったぜw ってだけです。

 逆に聞きたいんだけど、お前らはカオスチャイルドのどこがそんなに面白かったの?
 あと、尾上世莉架は許せるヒロインなの? どこが好きなの??