翌日。

 

 

朝食はビュッフェスタイルでした。

 

 

 

ここにきたら、やっぱりスイーツ。下記のとおり妻とシェアしていくつか食べていますが、名称はHPで確認できたものはそのまま、分からないものは大体でのせています。

 

 

 

ミルクレープ

 

 

 

なめらかスフレチーズケーキ

 

 

 

苺ショートケーキ

 

 

 

シュークリーム

 

 

 

二種の抹茶モンブラン

 

個人的には、スフレチーズケーキが特に気に入りました。くどくなく、さっぱりして美味しいです。

 

10種類はいけると息巻いていたのですが、大言壮語も甚だしかったです(汗)。

 

 

 

サービスその2

 

シャトレーゼホテルは滞在中アイスが食べ放題!遠慮なく色々試してみました。

 

 

 

注:上が妻、下が自分

 

上から、シュガーコーンバニラ、デザートショコラボール、果実食感アルファンソマンゴー。

 

 

 

ラムネアイスバー、タピオカ風ゼリー入り紅茶ラテバー。

 

 

 

つぶつぶ果実の瀬戸内産レモンバー、果実食感バーゴールデンパイン。

 

 

 

最後に、ピュルテとちおとめ苺。

 

一泊じゃ食べられる量も自ずと決まってきますね。ちっちゃいのも含めると、二人で9個。最後のピュルテっていうのが特に良かったです。

 

 

 

サービスその3

 

チェックアウト時にこんなお土産がもらえます。こういう、ちょっとしたサービスが嬉しいですね^ ^


後ろ髪を引かれる思いでホテルを後にしました。

 

 

 

帰る前に観光もしておこうということで善光寺へ。思っていたより外国人の数が少なく、日本人と外国人の割合は8:2位。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食はここでとりました。飛騨

 

 

 

鰻定食

 

 

 

朝食のビュフェで食べすぎたので、軽めの定食と瓶ビールで済ませることに。定食は、ほろほろと柔らかい鰻&煮物、山芋付きで900円!神コスパでした。

 

その後、コーヒーショップで時間潰してから18時新宿バスタ行きのバスに乗り込み、帰宅の途に。臨時休業だ何だとバタバタしましたが、良い骨休めになりました。