Marsannay 2021(Lou Dumont)

マルサネ 2021(ルー・デュモン)

 

仲田さんのマルサネって果実味がジューシーでほんと旨い。実際に目にしたわけではないので適当なことは言えませんが、厳しい選果を経て醸造したのが容易に想像できる、素晴らしい味わいです。

 

 

サルシッチャと大葉のクリームパスタ

 

 

サラダ

 

 

Gevrey Chambertin 2018(Fourrier)

ジュヴレ・シャンベルタン 2018(フーリエ)

 

フーリエなんて久しぶりに飲みました!果実味が滑らかで、スムーズな口当たり。酸もいい感じに出ています。途中、ラルロにも感じるナチュールなニュアンスを挟みつつ、エレガントな余韻でフィニッシュ!

 

 

メインのラム

 

 

デザート

 

 

コーヒー

 

 

皆さまありがとうございました!次はボーヌの会で決まりでしょうか?

7月てんとう虫会を開催!(@KMT)

 

 

この日はオペラの日とのことで、ヴェルディの椿姫をメインに素晴らしい歌声を聴かせてくれました。相変わらず中身は分かっていませんが!

 

それでは、飲んだワインのご紹介。

 

 

SAINTE ANNE BRUT NV (CHARTOGNE TAILLET)

サンタンヌ・ブリュット NV(シャルトーニュ・タイエ)

 

エクストラ・ブリュットらしいキリッと引き締まった体躯。コクがあり、ボディバランスの良さを感じます。途中、わずかに雑味を感じましたが、アフターには旨みの余韻がしっかり持続。悪くありません、

 

 

前菜盛合せ

 

 

Saint Aubin 1er Les Frionnes 2018(JOSEPH COLIN)

サントーバン 1er レ・フリオンヌ 2018(ジョゼフ・コラン) 

 

私の持ち込みです。Iさんに触発されて購入したものですが、改めて好みの味筋だと実感。果実味が豊富で樽香とのバランスも良好。柔和な酸。近づきやすい酒質です。

 

 

ミネストローネ

 

 

MOREY SAINT DENIS 1er CLOS DES MONTS  LUISANTS 2001(PONPOT)

モレ・サン・ドニ 1er クロ・デ・モンリュイザン 2001(ポンソ)

 

アリゴテ100%で造られるレアな1本。見た目どおりの熟成感と複雑性。少しヒネが入っていますが気になるレベルではなく、旨みたっぷりで飲み応え十分。余韻も長い。貴重なワインを、ありがとうございました!

 

後編につづく

 

 

東京大学音楽部管弦楽団のサマーコンサート2024に行ってきました(@サントリーホール)。

 

 

指揮:田代俊文

ブラームス/大学祝典序曲

スメタナ/我が祖国より「モルダウ」

ドヴォルザーク/交響曲第7番

 

小気味良い演奏のブラームスに始まり、チェコの雄大な自然を彷彿とさせるスメタナのモルダウ、ラストにドヴォルザークの燻銀のメロディが印象的な7番、どれもハズレなしで良かったです。歯切れの良い、洗練された演奏でした。