VIRGE Presents「カタチノ在ルモノ」

2024/03/01 Fri. 新宿BLAZE

 

NICOLASは間に合わなくて観られなかった。

勝手にトリ前とかかなって思ってて、到着したら転換あけGOTCHAROCKAって言われて焦った、、、本当にぎりぎりだったので全力で走って良かった、、、。

いいイベントだったなー最後まで観たけどみんな良かった。

おそらく最後の新宿BLAZE、これまで楽しいライブ観せてもらったから、とりあえず多めに飲んでおいた!

 

■GOTCHAROCKA

〔setlist〕

01    宵
02    NONFICTION
03    ENDORPHIN
04    DIMLY LIT FLOOR
05    Transparent butterfly
06    THE PIGS
 

TSSは1月も2月も宵が入ってなかったので聴きたかった!

CAST以降の曲で固めてて全部かっこよかったし、頭振るとこたくさんでめっちゃ楽しかったな。。

30分くらい前まで必死で頭回転させて働いてたので、そこからライブへの自分の振り切れ方がすごくてテンション大爆発した!

短い間だったけど、DIMLY LIT FLOORからTransparent butterflyの流れに引き込まれたの良かった。

これだから何度でもバカみたいにライブハウスへ行ってしまう、、、無理したけど本当に行って良かった。

 

■RAZOR

かっこよかったし盛り上がってた!

私が勝手にヴィジュアル系に必要だと思っている要素のほとんどを持っているバンドな気がしているけど、私が求めているものは持ってない気がしている。

 

■摩天楼オペラ

かっこよかった!さっきから語彙力ない。

私はメタル系がどちらかというとそんなに好きな方ではないけど、歌も演奏もとても良くて全曲楽しかった。

あと、最後列あたりで遠かったけど、全員ヴィジュアルも素敵と思った。

 

■VIRGE

そもそも行くの諦めていたイベントに、遼さんと樹威さんの対談をみて行こうかなって気持ちになったので、どんなバンドなのかとても気になってた。

ライブ素晴らしかったし、歌自体も、それ以外のステージから発される全部から気合いも思い入れもとても伝わってきた!

このイベントのおかげで楽しいライブの思い出がまた一つ増えたし、他のバンドも全部かっこよくて良い日になったのでとても感謝。