こんにちは!
今日も、ありがとうごさいます!
夫に「武学は嫌いだ」と言わせてます。
最近不在がちが、肚に一物抱えてました。
いや、何となく気づいてたけど、
そこを触れずに来ています。
それをしたら、過去に戻るから。
他人の感情をどうにかしようとすること。
いろんなことを言ってたけど、
しんどいですね、蒔いた種だけど。
「やめてほしい」とも言っていて、
「やめない」とは言ったものの、
いろんな枠が見え隠れする。
「武学やって変わった」って。
「宗教だ」とも言わせているけど。
そう思わせた自分の責任だけど、
「俺は家族のために」と言った言葉。
ここに多くのことが詰まってると思う。
人生の目的。それを志で表して、
活動途中で怒らせています。
いや、怒ってはない。口調は。
休日はやめてほしい。と夫。
休日全部は無理。と私。
と、平行線やってました。
でも、この話題を夫が持ち出したこと。
進展したことの表れと思う。
平和的解決には話し合いが必要だけど、
やっと議題として上がったんだと、
どことなく嬉しいような、何というか。
それを夫自らで話し合いのテーブルに
挙げたことが、今までと違う点です。
胃の当たりが痛いよ~。
この件のみならず、最近、自分を
試す出来事が怒涛のように来る。
逃げたい、、と思いながら、
取捨選択の決断の時が来ています。
それを選んで自分がどう振舞うのか。
まぁ、夫の本心も知れて、
ある意味良かったんだけど、
感情を隠したり、本心見ないって、
物事を複雑化させるんだと実感です。
もっと素直に。
もっと自分を大切に。
それが誰もができたなら、
自分を律することは、
とても簡単なことだと思います。
.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'☆.:*:・'♪.:*:・'゜
読んでいただき、ありがとうございます
共感ポイントや、いいなと思われましたら、
下記LINE登録お願いします
もっと自分を解放したい方
実践行動できる方、仲間となる方、
お待ちしております