心中穏やかに、何も考えず日々乗り越えて行きたいと考えて、記録に残すのはやめようと思っていたのですが…




誰かと不安を分かち合いたいというエゴや、自分の記録が自分のためと誰かのためになればとも思うので、やっぱり少しずつ書き残していこうと思います。





【胚移植当日夜】


子宮にほんのりじんわり?

チクチクとしたようなものを感じたけどすぐに治りました。

今回はいろいろ器具も使ったからかな?

器具の影響による出血も少しありました。





【胚移植1日目】


やばいぐらい何も感じなかったです…

シクシク泣くうさぎ

 

前回の時はお腹を掴まれるような、キューっとした痛みを感じだのですが…全く無く…

あと、お股が異様に臭かったです🐽

生理の終わりかけのようなにおいでした。

これも、器具で中をグイグイされた影響かもしれません。


そして快便




【胚移植2日目】


朝、身体を伸ばしたら左腹部下にピキっと筋肉が攣るような感覚がありました。

それがお腹の中のことと何か関係あるかはわかりませんが🤔


お股のにおいは落ち着きました。

あとは下腹部がツンツンとしているような…

気がするだけです。



それ以外は特に何か変化を感じるわけでもなく、普通な感じです。

前回同様、何の症状も出てこないことに弱気にはなってしまいますが、なんとなく、お腹の中に生命を感じている自分もいます。


そんな本日も快便でございます





今はまだ居てくれてるのだろうなーと思って膣剤生活頑張ることにします😂




前回もだったけど、一日一日乗り越えるしかない。

今回も妊娠判定日は14日目。

11月6日。



長いー…なんでうちのクリニックはこんなに長いんだー…





とりあえず、日々仕事して楽しみ見つけて、気にしすぎず、心穏やかにデレデレを目指します。