書写検のライセンス昇格試験。
この度、最高段位五段 硬筆楷書を受験する為、
今回我が教室から7名の生徒が
東京本部会場にて受験をしてきました

かねてより、東京に昇格試験に行く時には
「富士急ハイランドに行きたーい
」

という、
みんなの希望に応えたいと思い、
じゃ!合宿を組もう













となりまして、
センセイの東京の自宅で
みんなで合宿しました











センセイの自宅とは言いましても
給湯器盗難事件もありまして
お風呂は銭湯通いとなり、
不便もあるけれど、
「みんないいの?」
と聞いてはみたのですが、
「先生の家に、泊まりたい!」
ということで、やってしまいました

7、8年ほど前も、合宿をしまして、
その時に行ったメンバーは
小学生でしたが、
気がつけばその子も高校生や、大学生。
時が、経つのは早いですね





ではではここで、
今回の、合宿の模様、
少しご報告したいと思います

まずは、金曜日早朝6時。
高速バスにて三名が到着!
センセイは、
前日木曜日朝3時から
支度をして
神戸を出て、
車に長机4台、お釜、鍋、お皿など山盛りつんで
前の日入りしてましたので、
3人を迎えに行き、
早速疲れを癒しに銭湯へ!
合宿所到着後、
みんなでお掃除!
お昼を食べてから、また練習をして
明日からのご飯の買い出しのため、
スーパーへ!
途中お散歩
かけつけた二名が夜到着!
インド料理でディナー

そして、練習、
またまた銭湯♨️
前と同じ屋根裏部屋で
夜ミーティング(笑)
みんなで、おやすみなさい💤
朝食バイキング

センセイ、四時起きで用意したよ







豚汁たっぷり作ったよ。
モリモリ食べて
今日は、
お楽しみの富士急ハイランド









卒業生のK君も一緒にGO!
チケット割引!
もちろんaliveトレーナーで(笑)
遊びつくし、夕方銭湯へ直行!
この日の昼には、また二人の生徒さんが
神戸から到着!
またまたこないだ神戸に来てくれた友人も
お子ちゃまも連れてたり、
遊びにきてくれて
ワイワイ楽しく













その②に続く








