登壇者MVPを受賞しました@第5回健康オンラインサミット(発達凸凹の個性を最高のギフトに) | 【当ブログは移行しました】発達障害をモデルにした誰もが生きやすい社会づくり☆生きづらさ解放プレゼンター成瀬敦史(あっちゃん)

【当ブログは移行しました】発達障害をモデルにした誰もが生きやすい社会づくり☆生きづらさ解放プレゼンター成瀬敦史(あっちゃん)

講演家(大学、イベント、放デイ、PTA等)/発達障害と高次脳機能障害の当事者/発達障害者の就労支援者(発信は私見)、凸凹さん子育てママのサポート講師・コーチ/このアメブロではイベントをご案内(facebookでは、凸凹さんママへのお役立ち投稿をお届け中です)

<プロフィール(公式サイトより)>

生きづらさ解放プレゼンターあっちゃん(成瀬 敦史)

 

<facebookでは、凸凹お子さんと子育てママが生きやすくなるための、より深いお話を投稿しています😉>
■ facebook〔 成瀬 敦史 (あっちゃん) 〕 
※友だち申請はメッセージ不要です
ーーーーーー
<オンラインでの親の会(無料)、サロン、講座などのご案内>

公式サイトのこちらから


 

このたび、志を同じくする6組(8名)の仲間たちと共に登壇した「第5回健康オンラインサミット」(発達凸凹の個性を最高のギフトに)において、登壇者MVPを受賞いたしました。

 

 

登録者1,100名超の大規模グループ、最大同時視聴者数およそ50名のライブ配信。


僕は「わが子もママも凸凹がギフトに~『自身がなくても大丈夫』な3つの習慣〜」というテーマで、約1時間プレゼンさせて頂きました。

 

コメントやメッセージで多くの反響をいただき、「思いが伝わった」という手応えが。
凸凹さんママのサポートを入り口に、発達障害者が、ひいてはすべての人々が「生きづらさ解放」を実現していける。
そんな僕の夢が叶っていく確信を得ることができました。

 

 

思い、経験、実績がそれぞれに豊かな登壇者みなさんの中からMVPを頂けたことは、本当に光栄です。
このMVPは、共に切磋琢磨してきた登壇者みなさんを代表して、ご視聴者・参加者の皆様からいただいたものだと思っています。
 
改めて、6組(8名)の登壇者を紹介します。
発達障害に関する悩み事、ぜひ僕たち「かかりつけ専門家」にご相談くださいね😉
 

<登壇者>
藤島 裕子さん
(菊地 智美さん・うえ くるりさん)
山本真弓さん
西野 薫さん
いーちぇさん(天元まさねさん)
宮内裕美さん
◎成瀬敦史(あっちゃん)

ーーー

 

運営の皆さん、清田 健太朗さん、薄井 信也さん、石原 亮子さん、サポートの大木華さん(第4回登壇者)、表現プロデュースのやすな みずほさん、
手厚く丁寧なサポートを本当にありがとうございましたm(__)m

ーーー

 

なお、記念品は、第2回登壇者の清水積さん(ほっとする野菜をつくる農家さん)による「Pure Orto(ピュアオルト)」無農薬無添加野菜でした。
香りがすごく良くて、食べるのが楽しみです。
(オンライン購入はこちら)

 

 

この健康オンサミで成長できた成果を、皆さんに還元していけるよう、ますますがんばります!
 

「親の会」、オンラインサロン「イモヅルくらぶ」等、下記から受け付けています。
 

また、講座の動画配信も来春までに5本を順次リリースしていく予定です。
 

今後ともよろしくお願いします😊

 

 

**************
受付中サービスのご案内
**************
 
【オンライン親の会】
凸凹さん子育てママ
〜自分を生きれば わが子が輝く〜
(無料facebookグループ)
https://alive2joy.net/group/

 

【オンラインサロン】 
ママから始める!
イモヅル式凸凹さん発達くらぶ
(通称「イモヅルくらぶ」)