月イチ限定動画が見放題!オンラインサロン「イモヅルくらぶ」 | 【当ブログは移行しました】発達障害をモデルにした誰もが生きやすい社会づくり☆生きづらさ解放プレゼンター成瀬敦史(あっちゃん)

【当ブログは移行しました】発達障害をモデルにした誰もが生きやすい社会づくり☆生きづらさ解放プレゼンター成瀬敦史(あっちゃん)

講演家(大学、イベント、放デイ、PTA等)/発達障害と高次脳機能障害の当事者/発達障害者の就労支援者(発信は私見)、凸凹さん子育てママのサポート講師・コーチ/このアメブロではイベントをご案内(facebookでは、凸凹さんママへのお役立ち投稿をお届け中です)

<プロフィール(公式サイトより)>

生きづらさ解放プレゼンターあっちゃん(成瀬 敦史)


<facebookとTwitterでは、凸凹お子さんと子育てママが生きやすくなるための、より深いお話を投稿しています😉>
■ facebook〔 成瀬 敦史 (あっちゃん) 〕 
■Twitter〔 @alive2joy 〕
※友だち申請・フォローはメッセージ不要です
ーーーーーー
<オンラインでの親の会(無料)、サロン、講座、個人セッション等のご案内>

公式サイトのこちらから


 

オンラインサロン「イモヅルくらぶ」の好評コンテンツ、月イチ限定動画☆

先月分は「“話が聞けない”原因と解決策」をお送りしました😃

凸凹さんに“あるある”な、
親や先生の話を「聞いてない」という現象に対して、
親としてどうサポートしていけばよいのか、
きっと参考にしていただけると思います😉




オンラインサロン「イモヅルくらぶ」では、
凸凹さん子育てママをサポートする限定動画を月イチで配信しています。

(メンバー皆さんからリクエストをいただいて、テーマを決めています。)

これまでは下記のタイトルを配信してきました。
*************************************
◎感覚過敏の原因と改善
◎“性”について我が子に伝える方法
◎“話が聞けない”原因と解決策
*************************************

参加メンバー様については、
過去の動画も含めて見放題です✌️

また、一般公開のYouTubeではお話しできない😅内容もたくさん含んでいますw
ーーー

メインコンテンツである「アドバイス付きお話し会」(毎月)、「子育て振り返り会」(隔月)と合わせて、
とても好評いただいています✨️

(「感覚過敏で苦手だったバスに乗れるようになりました!」との声も🥰)

イモヅルくらぶに興味のある方は、
下記の詳細ページをぜひご覧ください(^^)/