最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 20181月(37)2月(18)3月(17)4月(18)5月(12)6月(11)7月(10)8月(8)9月(7)10月(11)11月(15)12月(24)2018年5月の記事(12件)「遊ぶように」働けてるけれど、肉体はフツーに疲れるのです(笑)【次回は6/17です】第5回ペガサスムーン(発達障害者の家族、支援者の自助会)のご案内アンディさん(中橋佐知子さん)による女性起業家のためのセミナー「WOMANドリプラ支援会」に……大阪梅田のベトナム酒場ビアホイで、さとみんと晩ごはん☆認識が甘かった……_| ̄|○)))……【5/20(日)申し込み不要:発達障害者の家族・支援者の自助会ペガサスムーン(堺市南区)考え・行動が極端じゃなくなる体操☆発達障害者もそうでない方もお試しあれ!(YouTube)苦手を避け、得意で生きて行く。それは発達障害を持つお子さんだけじゃなく、親御さんも同じですよ☆呉真由美先生と脳ランチWw@濃い~GW☆自販機の前で何度も「あーぎっ」(鍵)っていうから出してみたら、まさかの展開(笑)受け取ったのはなみだと勇気☆名前のことだま師(R)きしだまなみちゃんすぐにキレちゃう発達障害者さんにおすすめ!「キレにくくなる」体操です☆(YouTube)