オンラインでボードゲームをプレイできる『ボードゲームアリーナ』(以下BGA)。

オンラインでプレイしてるのにボードゲームとはこれいかに?という気はするが。

んな事に時間を使っていてはいかんと思いつつも、遊んでしまう・・・.

 

そこで私が一番プレイしているのが『ロストシティ』。

私は大好きなんだが、周りであんまりプレイする人が居ない。だからオンラインで遊んでいるわけでもあるのだが。

勝負も早いし長考することも少ないので、サクサク遊べる。

 

気まぐれで、局面画像を貼って、どうすべきなのか考えてみる。

19点負けてる3ラウンド目の開幕。

取れそうな手は

A・青5をプレイ➡ランダムドロー

B・青5をプレイ➡黄4を拾い

C・緑賭け札プレイ➡ランダムドロー

D・緑4を捨て➡ランダムドロー

あたりかな?と思ってる。

 

私が採ったのは、Dでした。早い段階で黄か青の賭け札を引くのに期待してのギャンブルプレイ。

結果は・・・良い勝負にはなったけど、敗北。

 

そこまで悪い選択でも無かったと思っているが、Aの方が良かったかもしれない。青5の次手で青6が無理なくプレイできる先行きが魅力。黄の賭け札や緑の大きめの数字を引いた時の勝負も期待できる。

現実の私のDは、数手後に青の賭け札を引いて勝負は作ったが、それを待つ間に黄の7と9をプレイせざるを得なくなり、敗着になった。

Bは無難な手だけど、青も黄も高得点が期待しづらく、やや負けている形勢でやる手ではないかな。

Cは博打が過ぎて打てない。そこまでヤケを起こす形勢でもない。