では…引き続き、下半期から。
7月。
母が加齢性白内障の手術を受ける。1泊入院だったけど、手術を受けてからしばらくは
車を運転できないので、運転手役をやらされる羽目に。
ふとした話のきっかけから、旦那と富山までラーメンを食べに行く。
下道で行くが、富山県に入った後になかなか富山市に行けず、このままでは夕方までに
帰れるかギリギリだってことになったので、結局、途中から高速に乗った。
元祖…ではない富山ブラックだったけど、おいしかったので、またいつか行ってみたい。
今度はぜひ、元祖のお店に行ってみたい。
8月。
何年かぶりだという、地元開催の大相撲巡業を見に行く。
一番好きな関取は、けがで欠場だったけど、横綱や人気力士の取組を、
直に見れたのはすごくよかった。いつか国技館にも行ってみたいって思った
8月最終日。18年近く勤めていた職場が倒産。
朝から何事もなく、翌日分の生産も滞りなく進んでいたのに、午後になると、急に仕事を
止めて掃除するように指示が出て…。掃除も終わると、何するでもなくその場に立ちつくし…。そして、集まるように指示が出て、みんなをいつも朝礼をやる倉庫内に集めての
社長からの倒産発表。唖然ぼうぜん
こうして、いきなり無職になりました
9月。
Chageさんのライヴツアー、東京公演参加。
Chageさんに、ちょっぴり元気を分けてもらいました
本格的に就活開始。
再就職支援セミナーとか、職務経歴書とか、18年前にはなかったシステムがあって戸惑う。
でも、しっかりセミナーを活用して勉強させてもらいました。
10月。
合同就職説明会に参加したりと就活に明け暮れる。
だんだんと、ハローワークで同じ会社だった人たちを見かけなくなり、寂しくなる。
某社に面接申し込み、面接が決まり、ドキドキな反面、こんなに順調でいいのか
不安に駆られる。。
11月。
面接先の某社に再就職決定
KANさんの弾き語りばったりツアー 新潟公演に行く。
まだツアーが続いてるので言えませんが、某曲に思いっきり泣かされました
KANさんの思いが詰まった一曲だったと思います。
12月。
毎日がちょっと忙しすぎて…ってか、叱られっぱなしで気苦労多し。
ほんの少しだけ痩せました。しっかりお夜食も食べてるのに…<ぇ?
家に帰ればぐったり。お休みの日は疲れがどっと出て、半日何もやる気が起きなかった。
おかげで、家のことがすっかりおろそかになっています。
そんなこんなで、年末感が何にもないまま、2016年が終わろうとしています。
いろいろあった一年ではあったけれど、来年は良い一年になるといいなぁって思っています。
どうぞ皆様もよいお年をお迎えください
番外メモ
今年買ったCD
6×9=53/KAN
Another Love Song【初回限定盤】/Chage
Chage Live Tour 2016~もうひとつのLOVE SONG~/Chage
今年見た映画
さらば あぶない刑事
スキャナー 記憶のカケラをよむ男
ブリジットジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期