・・・になりますが。
日曜日(14日)、市民プラザで、「わいわいリリエンフェルトまつり」があり、見に行ってきました。
リリエンフェルトと言うのは、オーストリアのリリエンフェルト市のこと。
スキーが縁で上越市と友好姉妹都市協定を結んでいます。
上越市は日本スキー発祥地なんです。
伝道者である、レルヒ少佐のお師匠さんがリリエンフェルト市にいたという事かららしい。
協定を結んでから30周年ということで、記念イベントとして開かれました。
会場には、子ども連れでいっぱい。
彼ら・彼女らの目的は、仮面ライダーショー!
もう待ちきれないっていう感じでした。
私は、オープニングアクトの「ザ・ブリリアントブラス」の演奏がお目当てで。
メンバーさんのうちのお1人が、ちょっとした知り合いでして。
見に行ってみようと思ったんです。
オバサン起立しかける。。。)
まともに写真取れず。演奏中に席を立つのは控えましょう。)
リリエンフェルト市へ行かれたこともあるそうで、その時の写真を
拡大してボードに張り付けて説明しつつの演奏だったんですが、
子供連れの関心は低く・・・。
仮面ライダーはまだかと子供が騒ぐ・・・。
そんな状況下なので、アウェー感ありありでした。
さぞかしやりにくかったろうなぁと・・・心中、察してました。
演奏を楽しんだ後、会場内をぶらり。
リリエンフェルト市の紹介の展示がされていたり、中国やインド・韓国などの
料理の模擬店が出されていたり。
「彼」もきてました。
彼は、来年、日本にスキーが伝わって100周年ということを記念して
今後行われるイベントをPRするために生まれたキャラ、「レルヒさん」です。
モデルは、日本にスキーを伝えたレルヒ少佐です。
身長がかなりあるので、ちびっ子は怖いらしく…泣かれるか逃げられてます。
「ひょっこりひょうたん島」に出てきそうなお顔立ちですね。。。