・・・に、旦那と2人で行ってきました。
出店店舗は、全部で9店。
花果山・がんこ屋・菜心・徳菜光・たんぽぽ・日之出食堂、
ラーメンハウスあおき本店・麺屋 吉祥。
どのお店も長蛇の列。
特に、新潟市に行かないと食べれないお店である、
がんこ屋さんが一番人気だったと思います。
食べたのは、この2つ。
菜心の坦々麺。
坦々麺がおいしいと評判のお店です。
辛みが強くないので、子供でも食べられる辛さだと思います。
ごまが利いてておいしかったです。
トッピングは、ひき肉・もやし・ザーサイの小さく刻んだもの・
小ネギでした。
花果山の特製ラーメン+くん玉トッピ。
煮干しが香る、あっさりすっきり醤油ラーメンでした。
桜チップで燻したというくん玉もおいしかったです。
トッピングは、板海苔・極太メンマ・カイワレ大根・
炙りチャーシュー・ネギのみじん切りでした。
このイベントは、今日限りで。
また来年までのお預け。
本町通り商店街での、今回に似たようなイベントの次回は、
秋ごろの「越後謙信SAKEまつり」までないかな・・・。
新潟市の「古町どんどん」とか「新潟食の陣」みたいなのが、
上越でもあれば、商店街にもっと人が集まると思うんだけどなぁ。