・・・前回の続きです。
あごすけの「越後蝦醤麺」を食べた後、満腹に近くなりましたが、
食券を2枚買っておいてたんで、まだ手元に1枚あるし・・・。
お店を見れば、あごすけには大行列が出来つつあって、
ほかのお店はなんかヒマそう。
でも、お昼が近くなればまたどうなるかわからないしってことで、
食べたのがこれ。
長野の烈士洵名&六厘舎コラボの「つけ麺無双」(味玉トッピ)
味噌味のつけ麺って、私、初体験だったかもしれません。
海苔の上に載っている魚粉(鰹節の削り粉かなぁ?)をスープに
溶かしいれると香りが強くなって、とってもいい匂い。
おいしかったです。
でも、ちょっと風が冷たかったので、つけ麺食べた後、寒くなってしまいました。
もう少し丼が小さかったらよかったんですけどねぇー。