しばらく書けませんでした。


覗きにきてくださってる皆さん、ごめんなさい。


実は…。先日、伯母(私の実母のすぐ上のお姉さん)が

亡くなりました。

まだ61歳という若さでした。


持病の肝臓がんの悪化のため、先週初めから市内の病院に

入院していた伯母の容体が、先週金曜日の夕方に

急変したとの知らせを受け、夕食もとらずに

家族みんなで家を飛び出して病院に向かい…。


その後、息を引き取るまで6~7時間、病院にいました。


病室には、伯母の家族はもちろん、私たち親戚や伯母の友達で

ごった返し。

最初のころは、もがき苦しみながらも、短い会話ができていて。


水も飲んでいたりしたんですが・・・。


徐々にピクリともしなくなり・・・。

最期は、まるで眠るかのように静かに亡くなられました。


昨年、祖母を見送っていますが、私たち家族が病院に

着いたころには、心臓がほぼ止まっていたので、

今回の伯母のように死にゆく姿を目の当たりにしたのは、

生まれて初めてで。


本当にそれは衝撃的でした。


日曜日にお通夜、そして昨日は本葬でした。


伯母は、5年近くもの間、ガンと闘っていました。

いいお医者様がいるという話を聞いて、東京の病院まで行って、

治療を受けたりしていましたが、

そのかいもなく逝ってしまわれました。


伯母は、さぞかし無念だったと思います。


棺の中の伯母は、本当に眠っているようで、声をかければ、

薄目を開けて「○○ちゃん(本名)、なぁに?もう朝かね?」って、

言い出しそうな、そんな表情で…。


つらくて、長くは見られませんでした。


私の心の中では、長い間、病気と闘ってこられた伯母に

「お疲れ様でした。」「今までありがとうございました。」

という気持ちとともに、まだ伯母の死を受け止めきれてない

自分がいたりで。


とても複雑な心境です。


でも、気持ちを徐々に切り替えないとって思ってます…。


長文すみません。


明日から、また少しずつ書いていきますので、よろしくです。