私は、今日からお盆休み。16日まで続きます。
旦那は4勤2休のシフトなので、普段からなかなか休みが合いません。
そんな中、今日は、お盆休み期間中、唯一合ったお休みでした。
で、無理言って、長野までドライヴに連れて行ってもらいました。
初めて上信越道で、長野に向かいました。
ETC割引になってたのを知らなくて。ドキドキしながら乗って、
結局、小布施SAで降りちゃいました。
一般道を通って、長野駅東口駐車場に車を止めて。
バスで善光寺へ。
善光寺に着いて、善光寺山門に登ってみました。
中には、文殊菩薩像と四天王像が安置されていて、
厳かな雰囲気。
下にいた時には、あまり感じなかった風が、涼やかな風となって
吹き抜けていて、とても居心地がよかったです。
下に降りたら、また暑さが復活しましたが。。。
「おびんずるさん」に触ったり、おみくじひいたり。
あまりにも暑いので、旦那に仲見世通りのお土産屋さんで、
ウチワ買ってもらいました。
お昼は、駅近くの「るるも」に行きました。
雑誌で見て、気になっていたところで。
初めはこってり、でも後味はさっぱりという、「こっさり」味って
いうのが気になって。
私は、雑誌に載っていた「塩るるもラーメン」を、
旦那は・・・名前はちょっと度忘れしましたが、店主さんの
お勧めというラーメンを食べました。
旦那が食べた、店主さんお勧めのラーメン。
塩るるもラーメン。
初めはおいしく頂いてたんですが、底のほうが
なんだかしょっぱくて。
それがちょっと残念でしたね。
駅に戻って、お土産を買いこんで、家路に着きました。