思い込み | KEIKOの「自分を育てていくため」のブログ

「変化のある年にする」そんなことを決意した2012年。


自分のみに起きることはどれも意味があり、自分を成長させる。


そんなことを何度も何度も言い続け、自分に言い聞かせてきたつもりだけど、


「私は、〇〇が怖い」


そんなことを思い込んでしまうと、


〇〇が、どうしても出来ないし、避けたいし、努力でさえしたくない。


甘えているのは、すっごく分かるし、ここは乗り越えないと!って思うんだけど、


とにかく、向き合うことですらできないんです。


思い込みって良くも悪くもすごい力を持っていますよね。


恐るべし「思い込み」!!!


なんだか、自分の弱さが日々増えているような気がします。


「よし、頑張る!」そんな気になるためにはどうしたらいいのでしょうか?


そんな迷いがあるといつもブックカフェに行ってしまうのですが、


本を読めば読むほど、あまりにも情報が多すぎて、


読み終わった日は、なんとなく何をしたらいいのかわかっても、


実際に実行するまでにならないのは、どのタイミングで、


どうしたらいいのか混乱してしまうからかもしれません。


自分に弱いところがあって、どうしたらいいのかもがいて、


向上しようという気持ちを持っていても、


実は、自分との戦いで、


色々と考えすぎて、進めないのはきっと私だけじゃないですよね。


それでも、時は流れる。


すっかり、時の流れに任せられず、立ち往生している私でした。。。