先ほど、カナダ大使館の方からメールが届き、文章はすべて英語でのやり取りですが・・・
「こちらの記録ですと、2012年2月15日まで有効tですので、それまでに入国してください」
とのメッセージがっっ
え??
書面にて届いているワーホリのビザを見てみると・・・
2月15日なんてどこにも書いていない。
そして、ビザには、(これも英語なんですが・・・)
「このレターに記載されている日付から1年以内に・・・」という内容なので、どう考えても2月22日まで有効ととれる内容。
その2月15日ってのは、どこから来ているのか!?
もちろん、返信で、「ビザには、レター発効日から1年以内という記載があり、レターには2月23日ってはっきり書いてありますけど、その2月15日ってどこからきてるのか説明してください。」
と、ちょっと強めな言い方になってしまいましたが、送っちゃいました。
この返答のやり取りがどうなるのか!!!???
一応、理解できない点をとことん追求したがる性格なので、22日までに入国すればOKです、といってもらえるようにこっちから攻めていくか、もしくは、ちゃーーんと理解できるようにレターの意味を教えてもらうつもりです。
はやくお返事こないかなぁ??