日刊スポーツの元ヤクルト・宮本慎也さんと元中日・和田一浩さんの対談シリーズの阪神の“疑惑”、誤解生む動作も許してはダメ/宮本&和田氏が前半戦総括という記事。

 

7/6ヤクルト戦で二走の近本がサイン盗みをしたのではないかと疑われ、阪神さんの矢野大監督さんと井上大ヘッドコーチさんが逆ギレ。近本の疑わしい仕草を指摘したヤクルトの村上と高津監督にオマエらが悪いと言わんばかりに怒鳴りながら食ってかかった件に言及(※1)。

 

ぼくも拙稿矢野が騙る「子供たちの夢」などで阪神さんの矢野らの乱暴な振る舞いや自己中主張を批判した。

 

 

当該対談の司会進行を務めた日刊スポーツの小島信行記者の、阪神さんサイン盗み疑惑に対する見解はぼくよりもはるかに厳しい。

 

なかなか確証するのは難しくても、なんらかのペナルティーは与えるべき。誤解を生む動きをしたのは間違いないし、これを許していたら絶対に取り締まれないと思います。

 

もっとも阪神にサイン盗みをした確証はありません。でもあの紛らわしいジェスチャーをしたのは事実。あれでノーペナルティーじゃ、今後は取り締まれないでしょう。1度、線を引く必要はありそうです。今後は紛らわしい動きをしたら、サイン盗みの証拠がなくてもペナルティーを与えるとか。「あの時の阪神はペナルティーなしだった」というのもなしにして、やらないといけませんね。

 

小島記者は、サイン盗みを疑われた時点でペナルティーを科せと言う。科す、科さないの線引きは難しいにせよ。

 

さもありなん。

俺は矢野に甘いな。

 

 

割り切っちゃうとさ。

例えば審判のジャッジに対する監督の激しい抗議。どの程度で「退場」を宣告するのか。許されない暴言暴行。抗議時間が長すぎる。そういう決まり事のみならず、審判が判断するしかない領域がある。そういう線引きと同じような話でいいんじゃね?

 

少なくとも矢野みたいなのが発生する予防策にはなるだろう。

ヤクルトの高津監督に食ってかかった矢野の言動なんか、一発レッドでいい。

 

 

どうであれ、矢野や井上が逆ギレしても仕方ないような状況では断じてなかった。

 

 

この球団。二軍戦でも中日からサイン盗みを疑われて、二軍監督が逆ギレ、ギャアギャアわめいていたな(※2)。

 

 

するはずないわとか何とか、声を荒げる監督・コーチ。

 

 

「宣誓! ペケペケは、スポーツマンシップに則りぃ」

「天地神明に誓って」的な。

 

「信ずる者のみ救われる」。これは違うか。

 

 

知らんけど。

 

 

※1 スポニチ 神宮、一触即発!両軍ベンチから怒号が飛び交い、一時騒然に 阪神側がサイン盗み疑われる!?

 

※2 日刊スポーツ 阪神2軍でもサイン盗み疑惑「やってんだろうが!」「何がや!」