今日はルーチンの業務は月初の忙しさから開放され多くはなかったけど、昨日上司に頼まれた新しい仕事を頑張った。

上司が不在だからはかどった。
上司がいると独り言多くて構ってくれと面倒くさいし、色々頼まれて自分の仕事がいつも進まない。
昨日突然依頼され明日までの仕事で、三日間で仕上げて欲しいと突然言われ、昨日「どう?どんな感じ!?」と言われも、昨日は手をつけられず今日は半分何とか仕上げた。
それは今期上期のエリアのPLとKPIの目標を合算させた表で、8つの営業所の役職者達があれこれ目標数字を入れたA3の超細かい表。それは一枚ではなく各営業所ごとに3シートずつ作っているから、24シートもある。そこから数字を拾っまとめるというミッションだった。

最初は腹が立った。
これは役職者の上司の仕事だし、私が忙しい月曜にこちらの都合も聞かずいきなりまた頼み、オフィシャルの帳票は既にありそれを見ればいいのに、その上司が管理しやすいような物を作れとまた言われてると思ったからだ。また面倒な頼み事しやがってと思った。

でも数字を知るチャンスだとも思った。
私は細かい帳票を見るのが苦手だから、慣れるチャンスとも思い、出来るか分からないけど引き受ける事にした。
今日営業所の役職者に聞いたら、それは一番上の上司以外も重宝する表だと聞いて、みんなの役に立つならと気を取り直して頑張った。

1つの営業所のを一時間ぐらいかけ仕上げ、上司に確認したら、1つ以外は合ってて大丈夫だった。それを8つやらなきゃいけない。。
今日は朝から目が腫れてモノモライみたいになっていた。昨夜目が痒くて掻いてしまったからだと思うけど、そんな日に超細かい目が疲れる仕事をしなきゃいけない。。
まぶたも腫れてて視界が狭い感じがして目が超疲れた。

今日はどうしても早く帰りたかった。
先週の火曜から走っていないからだ。
土曜はあちこち歩き12331歩あるいたけど生理だったから朝走れてなくて、せっかく3週間頑張って運動してきたのに筋肉が退化しそうで一週間ぶりに走りたかった。
今朝は洗濯してたから走る時間がなかったから、夜に走りたかった。
今は生理が終わり痩せやすい時期だ。

でも今日は近所のヨーカ堂が割引きdayなので、18時に仕事を切り上げまず買い物へ。
買い物を終えて帰宅したのは19時過ぎ。
アミノバイタル飲んで身支度して出かけた。

この間の日曜にオイルマッサージを受けたが、その時はまだ右のフクラハギが少し痛かった。
マッサージのおかげもあり今は痛みが引いたけど、いきなりまた走っても痛めそうで怖いのと、今週は週5乗り切らなきゃいけないからある程度体力を温存したくて、まずは早歩きを15分。
その後にスロージョギング15分。また15分ぐらい歩いた。今日はまた違う方面の近所を走った。

帰り道、またヨーカ堂へ寄った。
あまり暗くならない内にジョギングしたくて買い物を急いでいたけど、視界の隅に新しい柔軟剤が目に付いたから確かめたくて寄ってみた。
そしたら以前大好きだった柔軟剤がリニューアルで全然違う香りになり嘆いていたが、前の好きだった香りに近い柔軟剤が新発売で出ていた。

前はシトラスとジンジャーだったけど、今度はレモングラスとジンジャー。
香りは、以前のとほぼ一緒な感じで嬉しい。
リニューアル前にネットで無くなるからと慌てて12本買ったのも使い切り、今はレノアハピネスのアクアオーシャンを使ってるけど、やっぱりこっちの香りの方が好きだから、レノアハピネスのストック使い切ったら切り替えようと思う。
シトラスとジンジャーの後のゼラニウムとナチュラルローズは鼻に付く香りで、まだ半分ぐらい使いきれないで残っている。。
使い続ければ香りに慣れると思ったらとんでもなくて、他の柔軟剤と混ぜたり、香りのビーズと一緒に使ってもダメ。
落ち着かない癖のある強過ぎる香りで頭痛くなりそうで私には合わない香りだった。
多分人気なかったから、前のシトラスジンジャーのリクエストが多くて似てる香りを復活させたのかもしれない。
ネットの口コミに要望の声が多く、私も口コミを書いて、復刻を望んだ。
香りって重要だ。
痛みより早く脳に届くし、リラックスできる。

ヨーカ堂の帰りは、日曜に電話して電話が不通になってたマッサージ店へ行ってみた。
外の看板とかそのままだったから気づかなかったけど、ほぐしの達人が3月末に閉店してた。。

今行ってるマッサージが6500円するから、二週間に一度マッサージで首コリや肩コリをほぐさないと体が持たない私にとって、月に一万以上はマッサージ代かけたくないからたまに行ってたお店だ。
女性の方がすごくよくしてくれていて、また行こうと思っていたけれど、花粉が始まった時期からは体が辛過ぎて、高いところの方が体が持つからなかなか行けてなかった。

閉店。
あちこちで閉店だ。
TSUTAYAも7月末に閉店するし、今年は大好きなインドカレーのお店も閉店したし、去年は20年お世話になってたマッサージの先生が亡くなり、行きつけの産婦人科もお婆ちゃん先生が具合悪くなり閉院。
その前の年は私の憩いの場所モスバーガーが土地開発で31年の営業を終えた。。
従業員の方々が顔を覚えてくれて、とても良くしてくれた。
四年ぐらいお世話になったけど、2年前の復職初期は昼だけじゃなくて、帰りも疲れ過ぎて電車乗れないから一時間位いつもコーヒーを飲んでいた。

慣れ親しんだ憩いの場所や行きつけの店が無くなるって本当にショックだ。。