マヤ暦ライトワーカー
愛あなたの応援隊長飛び出すハート
桜瀬そよです

そよスピ④

------------------------------

今、ここができれば何でも良い

------------------------------

 

 

・そして、その先がまだあった
・瞑想のコツ

 

 

  そして、その先がまだあった

 

そんなこんなで、自分的に一件落着した瞑想のあれやこれ。
その先がまだありまして、


歯を磨いているとき。
顔を洗っているとき。
便座を磨いているとき。
料理しているとき。
洗濯物を干してるとき。


日常のルーティンのなかで、それぞれの行為に集中するができるようになってました。


これも、瞑想、「今、ここ」だったり、なんやらかんやらで言われることですよね。


もちろん!? 難民ちゃんなときのわたし、やろうとしました。
よーし! 掃除の間、全集中!


でもね、次の日、忘れてる。
見事なまでに忘れるんですよね。

次の日ならまだ可愛い方で、朝、今日一日、意図的に集中してやろうと思ったのに、昼には既に忘却の彼方。
 

 



 

 


そんな有様だったところ。
今は覚えておこうって敢えて意識することなく、


あ、今、歯を磨いてるな。「今、ここ」にフォーカス。
あ、今、野菜を洗ってるな。「今、ここ」にフォーカス。
あ、3本目の電信柱まで歩く間。「今、ここ」にフォーカス。


都度、「あ、今、ここにフォーカス」って自然に意識が向くんです。


これは面白いなあ! と感じて。
どうして、こうなったかなって考えると、呼吸瞑想で「今、ここ」に焦点を当てるを練習したからっぽいなあって。

 

 



 

 

そんなことしなくても、「今、ここ」に焦点を当てるなんて楽勝じゃんな方からしたら、「君、随分、遠回りするねえ/呆れ」なんでしょうね。


なので、日常の「今、ここ」ができるなら、「でも、瞑想ができないのよね」って方は、日常の「今、ここ」でオールオッケーなのだと思います。
無理に「無」にならなくったって、大丈夫。


自分の好きな方法で、心地よくいられるなら、それが最良最善。


わたしは呼吸瞑想が、今、一番熱いトピック! なので、楽しんでいるだけで・・・・・・。


熱い! といえば、上へ下へと移動する熱の波は、ヨグマタさんの瞑想の時と同じく、消えました。


現在は全身くまなく均一に内側からぶわああっと熱くなって、皮膚表面でなにか燃やしているような感じ、というとイメージ伝わるでしょうか。


こっちの現象はこっちの現象で、「なんなん?」なんですけど。


 

 


 

 

  脱出、瞑想難民のまとめ

 


前回、コツが掴めたって書いて、どんなコツ? を書いてなかったなあって気づいたので、また、長々とメモメモです。


・ホッとする=瞑想
・呼吸瞑想のときはどうでもいい音があると寝落ちにくい。


あ! それと!

湧いてくる思考、映像のこと。
「なにか考えてるな」「なにか見えてるな」って気づいたら、そこでなにを考えてるのかとか、見えてるのかへ意識を向けず、そのまま流す。


川に浮かんだ葉っぱや花びらが流れていくのをぼんやり目の端に映してるような感じで、追いかけない。


そうしてるうちに、喫茶店で本を読んでいるときみたいな。


いろんなひとの会話や店内に流れるBGM、カップとソーサーがぶつかる音に邪魔されることなく読書に集中できてる、そんな状態になっていくの
で。


消そうとしなくて大丈夫。
流れるなら流れるままにしておくだけ。いつか、気づいたら、思考も映像も静かな緩やかなスピードになってるんだと思います。

 



 

下差し瞑想のオモシロ話下差し

 


下差しそよスピまとめページ下差し

 

 

 

🌈お陰さまで感謝です🌈
🌼ご縁をありがとうございます🌼

 

 

マヤ暦☆鑑定士&講師
インドのakikoさん認定ライトワーカー講師

桜瀬そよ プロフィール


 

スター自分で自分を幸せにする講座←人気です
ブロック解除、周波数の書き換え、チャネリング、アルクトゥルスのチェンバーヒーリング、お金のブロック解除など


 

宇宙の叡智で開運★引き寄せ『マヤ暦開運ナビゲーター講座』★宇宙の波にのり、シンクロニシティ率をあげていこう↓↓↓

 

 

 

登録いただくとキャンペーン等の

おトクな情報をご案内!手紙
ID検索は@355lsebm