
こんにちは! いつもありがとうございます。
通りすがりにふと指を止めてご覧くださった方、ありがとうございます。
今日から、お相撲! 秋場所がはじまります。
わたし、お相撲、取り組みを見るのが子供の頃から好きでして。
もっぱら、テレビ観戦ではありますが、
お相撲がはじまると、毎日が、わくわくです💓
一推し力士はいますけど、
最近ではもう、全員、応援してる感じで・・・・・・。
どっちも、勝って!状態です😆💦
秋のはじまりって、赤とんぼだったり、コスモスだったり、
金木犀の香りだったり―・・・で感じます、よね?
わたしは、そう、秋場所、お相撲の番付発表が、秋のはじまりだったりして。
初日、どきどき、わくわくです。
そういえば、お相撲さんにとっての初日。
今年は巡業はなかったようですが、
テレビ中継がある『本場所』は、年に6回あります。
そのたびに、当たり前ですが、初日、があるわけです。
で、わたしは、初日とは言っても、年に6度もあるのだし、
気合いは入りこそすれ、
緊張なんてあっても軽いものなんだろうか、なんて思ってたんです。
が、初日について力士さん方に訊ねる番組があって、
意外にそうでもないんだな、というのが気づきでした。
誰だって、
最初って、緊張するし、
嫌だなって思ったりするものなんだな。
なんだか、勇気をもらいました。
お相撲さんだって、緊張するんだから、わたしが投稿で緊張するのも仕方ないよね!
こういう日記的なのはいいんですけど。
ご提供中のメニュー系はまだ、どきどきします。
何回も見直してるのに、投稿してから、
誤字脱字、改行ミス、なにかに気づいて、焦る。
あるあるなんですよねぇ。
どんなにすごい人も、緊張はする。
そんなの当たり前、って思えると、ちょっと気が楽になったり、しませんか?
日記ブログ内容とは関係ないんですけど、
Facebook投稿、貼れるのかなとテスト投稿🙌💞🙌
ご提供中のメニュー
②インドのakikoさんに学んだ/ライトワーカービジネス講座
・マヤ暦
①基本セッション ②基本+対人関係セッション ③基本+子育てマヤ
・スピリチュアル
①アカシックリーディングセッション ②ブロック解除/周波数の書き換え