お客様のご感想
姑が口下手なタイプだったので、なかなか会話が弾まなかったのですが、マヤ暦鑑定を受けてからは、姑が何を求めているのかを理解できるようになり、コミュニケーションをとりやすくなりました。鑑定で、姑さんは実は寂しがり屋だということが分かり、それまで私が気を遣って距離を置いていたことが、誤解だったと気づきました。それから、積極的に話しかけるようにすると、姑さんも心を開いてくれ、昔の写真を見せながら色々な話を聞かせてくれるようになりました。
両親から過干渉や過保護を受けており、息苦しいという悩みを抱えていました。両親が私の幸せを願ってくれていると思っていますが、愛情が強すぎて、私の行動をすべて把握しようとしたり、私の全部をコントロールしようとします。
今回、親子マヤ暦を受けたことで、両親との関係を改善するためのヒントを得ることができ、とても前向きな気持ちになれました。今まで、話を聞いてもらえるひともいなかったので、そよさんが穏やかに、私を否定することなく、受け止めてくださったことが嬉しかったです。
私の息子は、幼稚園の頃から甘えん坊で、いつも私にべったりでした。私が仕事から帰ってくると、玄関で抱きついて離れてくれず、家事ができなくて困るほどでした。そんな息子に、私はイライラしてしまうこともあり、そのことで、罪悪感を持っていました。
息子は赤い蛇で愛が強い生まれだと教えてもらいました。だから、愛情を求めて甘えてくることが多いのだそうです。
この鑑定を聞いて、私は息子の行動を理解することができました。息子は、私から愛情をたっぷり受け取ることで、安心感を得ているのだと思いました。
それからは、息子の甘えをただイライラするのではなく、愛情を表現する方法なのだと受け止めるようになりました。息子が甘えて来たら、優しく抱きしめてあげるようにしています。
すると、息子も以前よりも甘えん坊の度合いが減ってきたように思います。息子が、私との信頼関係を築き、自分でも安心できるようになってきたのかもしれません。
マヤ暦の鑑定を受けて、息子のことをもっと深く理解することができました。息子の甘えを受け入れることで、私たちの親子関係もより良いものになったように思います。
我が家の息子は、幼稚園の年長さん。これまで、よくだだをこねて困っていました。
息子の性格や特性を理解することで、だだをこねる問題を改善できるのではないかと考え、親子マヤ暦をお願いしました。
息子は感受性が豊かですが、まだ幼いため自分の感情を表現できず、そのため、自分の感情をうまく表現できないことが原因かもしれないと考えました。
鑑定結果を参考に、息子との関わり方を変えることにしました。息子が着替えを嫌がったら、一緒に絵を描いたり、歌を歌ったりして、息子の感情を表現する機会を作りました。
息子が得意な工作や絵を描きに連れて行って、息子の自信を高めるようにしました。
すると、驚いたことに、だだをこねる回数が減りました。息子が自分の感情を表現できるようになり、その必要がなくなったのかもしれません。
もちろん、まだ完全にだだをこねなくなったわけではありませんが、息子の気持ちに寄り添うように気をつけることで、息子がより自分らしく成長してくれるのではないかと思っています。
自分はいつも周囲に気を遣いすぎていて、自分の意見を言えなかった。でも、マヤ暦鑑定で自分の強みを知ったことで、自分なりの伝え方がわかり、気が楽になった。
これまでご自身を客観的に見つめ直す機会がなかった方にとっては、マヤ暦鑑定は自分の強みを客観的に知る機会となります。
また、自分の強みや才能を改めて認識することで、自信や前向きな気持ちを持つてるようになります。
私ははいつもモヤモヤした気持ちで生きてきました。でも、マヤ暦鑑定で自分の得意な方向だったり、シンクロの起こすポイントがわかり、また、2回目の鑑定で人生の流れを見てもらったことで、納得感を持てました。
前回の鑑定で、リーダーシップという私の強みを知り、私は部下を持つことを決意しました。リーダーシップ研修で学んだことを実践し、今では部下たちと互いに尊重し合い、毎日を楽しく過ごしています。部下とのコミュニケーションを通じて、私も多くのことを学び、成長を実感しています。今後のキャリアアップに向けて、より高いレベルを目指したいと考えていますので、今後の展望に向けて、気づきやアドバイスを得たいので、思考の整理をするためにも鑑定を受けたいと思っています。
自分の適性が「クリエイティブ」だとわかりました。私は、絵を描いたり、クリスタルボウルを奏でたりするのが好きだったので、この結果を聞いてとても納得しました。
それから、クリエイティブな仕事に就きたいと考えていたのですが、その方向であっていたと知れて、よかったです。
その結果、いつか趣味を超えて自分に合った仕事としてそちらへ進んでいくことを視野に入れることも考えられて、逆に今の仕事がとても楽しくなりました。
※全てのご感想は、ご本人様から掲載許可をいただいております。
ご協力ありがとうございます。

ご自身の判断や行動の参考にしていただければ幸いです。
ご自身の人生を主体的に生きていくためのツールとしてご利用ください。