マヤ暦☆シンクロ引き寄せナビゲーター
鑑定士&講師
ライトワーカー講座講師
桜瀬 そよです
昨年のスペシャル期間は夏でした
今年は日本的に年度の切り替わりの3月末から4月
なにかスタートさせる人、させたい人が多い時期ですね。
なので、日本人はマヤ暦、ツォルキン表を知らなくったって、ガンガン波に乗るひとたくさんいますよね。ラッキー
★ツォルキン表★
これまでにも、「ほにゃららの13日間」で、
宇宙エネルギーが強く流れてますよ~と紹介してきた日。
上の表の黒く塗られた場所、模様のようなところ、がソレにあたります。
ギャラクティック アクティベーション ポータル。
銀河の活性化の正門、と、日本では訳されています。
このブログでは、黒キンと紹介していた箇所です。
ギャラクティック アクティベーション ポータル。
頭文字を取って、GAP、GAPキン。
黒キンって呼び方をするのは日本だけ(?)のようです。
どうして、黒キンになったのかなって考えてたんですが、
私的にはこんな感じだったのかな~と思ったりして。
黒キン=黒く塗られた箇所(kin)のことをいうわけですから――、
ここから妄想












な~んて流れだったりして。と、勝手に思ったりしてます
日本に入ってきた海外の言葉。
日本って結構、日本人がニュアンスで受け取りやすい(と思われる)方向で言葉を変えちゃったりってありますよね。
・ベテランは、退役軍人って意味の英語から、経験豊富ってイメージで作られた言葉だったり。
和製英語も面白いですよね。
・スキンシップは日本独特の言い方で、英語はパーソナルコンタクトって言うとか。
・コンセントは英語ではアウトレットだったり。
・デコレーションケーキはファンシーケーキっていうらしいとか。
・トランプはプレイングカードだとか。
そんなわけで、
GAPキンなの?
正式名称は、ギャラクティック アクティベーション ポータル?
は? 黒キン??
混乱してしまうかもですが、おんなじところのこと、指してます。
で、どの言葉を使っていても、ツォルキン表のことを伝えたい人たちが届けたいことは、
ツォルキン表の色がついた箇所は、大切なポイントなんですよってことです。
宇宙のポータルが開いてるんだよ。
エネルギーの流れをストレートに受け取れるよ。
自分の思考がするっと宇宙に届けられやすいから、考える方向、大切にね。
あなたの幸せのために。
あなたにもっともっと幸せになって欲しいから。
ということです。そこのとこ、届くといいな。
マヤ暦開運ナビゲート
・個人セッション
①基本セッション → 詳細はこちら
②基本+対人関係セッション → 詳細はこちら
③基本+子育てマヤ → 詳細はこちら
・鑑定士 育成講座 → 詳細はこちら
①開運ナビゲーター講座