植物にエネルギー
今年の夏の初めに、ある人から
・植物からパワーやエネルギーをもらうのではなく、植物にあげるものだ
・例えばパワースポットなどにある樹齢何百年の木に対して
『ください。ください。』ではなく、
『私のエネルギーを使ってください』とやるべき
・そうすると植物はすぐに恩を返してくれる。
人への恩は巡り巡ってだけれども、植物はすぐだから
と、教えていただきました。
それから、よく行く東京都府中市の大国魂神社の大銀杏への接し方を変えてみました。
今までは、「私にパワーをください」と思いながら木に向けて手をかざしていました。
かざしている間は、手のひらにしびれや脈打つ感じがあるけれど、いつまでもその感覚が終わらない。
「このくらいかな?」と自分で手を引っ込めていました。
教わってからは、「私経由のエネルギーをどうぞ使ってください」などと思いながら木に向けて手をかざしていると、いつも通りの手のひらの感覚があるのですが、
しばらくすると、すっと感覚が消えます。
そして、頭というか首から上がふわっと軽くなったように感じます。
「おお、いい事したなぁ」と清々しい気分になれます。
恩返しは、期待していなかったのですが、いい事がたくさんありました。
特に仕事面で。というか、神社でお願いしたことが叶っています。
スピマでのお客さんの数急増が、一番わかりやすく驚きました。
雲消し
以前読んだ本の中で、
・雲はじっと見つめているだけで消える
・誰にでも出来る
と書いてあったので試してみました。
消えますね。おもしろいですね。
すごく小さい雲から始めて徐々に大きな雲に挑戦。
大きすぎる雲は消えませんでしたが、
「このラインで上下に分割」などと思いながら見つめると
不自然に分割してくれました。
ちょっと感動しました。
9/19(日)横浜スピマ ありがとうございました
9/19(日)の横浜スピマ、ありがとうございました。
連休中ということもあり、会場の来場者数は多くはありませんでしたが、
たくさんの方に、頭蓋骨・骨盤調整を体験していただきました。
次回のスピマ出展は、少し先の11月28日(日)の東京スピマになります。